見出し画像

浪人するか悩んでる大学生へ

こんにちは、ビジ部チャンネルの横田です。今日は「浪人するかどうか悩んでいる大学生」のために、浪人の是非についてお話しします。

浪人するべきか?

浪人については、賛否両論があります。家庭の事情や経済的な理由から浪人できない人もいます。今回は、僕の意見で浪人が良いか悪いかについて話します。

偏差値にこだわる浪人はしない方がいい

例えば、東大に落ちて早稲田や慶応に受かった場合、浪人せずに進学した方が良いと考えます。18歳から20歳前半の1年は非常に貴重です。浪人してもう1年勉強するよりも、大学に進学してから努力した方がコスパが良いです。

年収は企業によって決まる

高い偏差値の大学に行けば、給料の良い会社に入れるという考え方は間違いです。年収は企業によって決まります。東大を卒業しても、年収400万円の会社に入れば年収は400万円です。大学に進学してからの努力の方がリターンが大きいです。

受験ロボとの競争

大学受験では、受験に特化した「受験ロボ」との競争になります。浪人してもう1年勉強するよりも、大学に進学してから努力する方が勝つ確率が高いです。

悪い転職の例

滑り止めの大学に行くかどうか

滑り止めの大学にしか受からなかった場合、浪人しない方が良いです。勉強の適性がないかもしれません。勉強が苦手なら、他の強みを見つける方がメンタル的にも良いです。

学歴だけが重要ではない

学生時代は学歴が重視されるかもしれませんが、社会に出ると年収や実績の方が重要です。ビジネスの世界では、学歴よりもどれだけ稼げるかが大切です。

勝てるフィールドを見極める

大学受験がうまくいかなかったら、他のフィールドで勝つ方法を考えましょう。ビジネスの世界では、学歴がなくても成功できるチャンスがあります。

自分が学びたい学部じゃなかった場合

例えば、医学部に行きたかったけれども歯学部にしか受からなかった場合、それでも進学した方が良いです。医者やパイロットなどの特定の職業以外では、学部学科はあまり関係ありません。

社会人になってからの学歴

社会人になってからは、学歴よりも実績やスキルが重視されます。目の前の仕事で成果を出すことが大切です。

最後に

浪人するかどうか悩んでいる人にとって、学歴よりもビジネスの世界で成功する方法を考える方が良いでしょう。ビジネスの世界では、学歴がなくても年収1000万円以上稼いでいる人がたくさんいます。自分の強みを見つけて、それを活かすことが大切です。

長期インターンのおすすめ

我々が提供するビジ部サービスでは、優秀な学生と有料企業をマッチングする無料サービスを提供しています。長期インターンシップを通じて、実践的なスキルを身につけ、将来的なキャリアを築くチャンスです。

興味がある方は、ぜひエントリーしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?