見出し画像

毎日、1日1問マクロの問題を解くとどれくらいスキルが上がるのか実験

どーもKiyotomoです。

過去2回マクロに挫折した僕ですが、
今回は勉強方法を工夫し、何とか勉強を続けています。
(詳細はこちらの記事になります)

せっかく続けているのでこのスキルをこのまま伸ばしていこうと思います

現状のスキル

まだまだ使いこなしているというには遠く、
知識を蓄積し、少しずつ業務に試しているといったレベルです。
(それでも業務に大きく貢献してくれています)

今後の目標

もっともっと自由に使いこなせるようになりたいです。
業務のあらゆる場面で使いこなし、自動化を目指します。

現状の課題

『これを出来るようになりたい』という明確な目標がありません。
業務において「これをマクロで作りたい」
というのが具体的にあればいいのですが、
前提知識が少なく、あまり思いつけません。
また、思いついても実力とどれくらい乖離しているか分かりません

今できる事・勉強方法

まずは前提知識を増やします。
当たり前の基準を上げて、「これもマクロでいけるんじゃないか?」
と気づけるようにしていきます。
その為にタイトルにあるように、
マクロの練習問題を毎日解いていきます

具体的な勉強方法

▼こちらのブログにある練習問題を解いていきます
https://excel-ubara.com/excelvba9/

実戦形式で一からコードを書く問題があるので、
こちらを解いていこうと思います。

実験期間

まずは1ヶ月間やってみます。
残業で遅くなったり、ヘトヘトで取り組めない日など
色々出てくるかもしれませんが、まずはやってみます。

またnoteで更新していきます!!
以上、最後まで読んで頂きありがとうございましたー!!

よろしければサポートセンターお願いいたします! 頂いたサポートはクリエイターとしての活動費として使わせて頂きます