見出し画像

Golden WeekをReeding Weekにしませんか?ベンチャーの経営者100名に聞いた!おすすめのビジネス書9選

新型コロナウイルスで多大な被害を受けている方々に、心よりお悔やみを申し上げます。また、最前線でご尽力いただいている医療関係の皆様に心より感謝申し上げます。一刻も早くこの状況がいい方向に転じることを祈っています。

日々、ニュースでコロナウイルスの影響で、不要不急の外出の自粛を余儀なくされていることにストレスを感じていらっしゃる方々もたくさんいらっしゃるかと思います。そのような状況の中、僕として何か社会に貢献できることはないか考えました。

ただただ、家の中にずっといるのも気が滅入ると思うで、GWは、自分の為になる本を読んでRW(リーディングウィーク)にしませんか?

改めて考えると、「家の中」で尚かつ「まとまった時間をとれる」のはなかなかない機会だと思いましたので、企画しました!

書籍

【企画】GWを充実して過ごせるように、ベンチャーの経営者100名におすすめの本を3つ聞きました!

僕がお聞ききしたのは、下記の3つです。

①今までで感銘を受けたビジネス書
②従業員の方々にオススメしたい書籍
③最近読んだ中でよかった書籍

集計した結果、人気が多かった本を各カテゴリ3冊ずつご紹介していきます!
ぜひ手にとって読んでみてくださいね。


【ベンチャー経営者が今までに一番感銘を受けたビジネス書3選】

経営をするのは、たとえ小さなビジネスであっても難しいものです。経営のセンスを磨くために本を読んで身につける人も多く、経営者には読書家が多いと言われています。
ここでは、ベンチャー経営者が今までに一番感銘を受けたビジネス書3選ご紹介します。

1. ビジョナリーカンパニー|ジェームズ・C・コリンズ

ビジョナリー・カンパニーは、「永続する企業の作り方を説いている経営書」で、多くの経営者のバイブル本として知られている名著です。
永続する企業とは、カリスマ経営者がいなくなったとしても、商品のライフサイクルが終わっても、繁栄し続ける企業のことを指します。
ビジョナリー・カンパニーは1〜4巻のシリーズで以下のことについて大量のデータを元に説いてます。
・企業が永続するにはどうすればいいのか
・偉大な企業になり成功する方法
・栄光から衰退へ向かう企業に何があったのか
・不確実な環境でどのように偉大になるのか
経営者になりたい人はもちろん読むべき本ですが、今後経営する予定がなくとも「社会人としての教科書」となる本かもしれません。

2. 破天荒フェニックス|田中修治

なんと最近出版されたばかりの書籍ですが、「今までで感銘を受けたビジネス書」にランクインしました!!
破天荒フェニックスは、企業再生に取り組む話で経営者の優れたビジネス書でありながら、奇想天外な物語の発展に引き込まれる本です。
この本は、眼鏡のブランド「OWNDAYS」代表取締役、田中修治さんのほぼ実体験で語られています。田中修治さんは誰もが倒産すると言い切ったメガネチェーン店「オンデーズ」を買収し、10年間で奇跡の売上200億、世界10カ国に進出しました。この本では、奇跡的な成功を成し遂げるまでの話が綴られています。

現在仕事がうまくいっていない人でも、この本を読むと「自分はこれに比べたら大したことないな、まだまだやれる!」と元気づけられます。スピード感のある本でストーリー性があり、読みやすいので本を読むのが苦手な若い世代にもおすすめです。


3. 7つの習慣|スティーブン・R・コヴィー
7つの習慣は、全世界で3,000万部を越えるベストセラーの有名な自己啓発書・ビジネス書です。人生で成功するためには、どうすればいいかを記した書籍。50年後、100年後にも役に立つような成功するために必要な本質的なことが書いてあります。

お金持ちになるなどの表面的な成功ではなく、「人格主義」といって素晴らしい人格を持った人間になる方法が紹介されています。この7つの習慣を実践すれば、人間的に成長し本質的に成功することができます。この本は、ビジネスのことだけではなく人生や人間関係を成功するための本質的な習慣を説いているので、学生や社会人1年目の人にも参考になるかもしれません。


【ベンチャー経営者が従業員にオススメしたい書籍3選】

経営者の方々に、「従業員にぜひオススメしたい書籍」も選んでもらいました。この本を読めば、経営者がどんな人材を求めているのか考えるきっかけになるでしょう。


1. 7つの習慣|スティーブン・R・コヴィー
7つの習慣は、先程も紹介しましたが「従業員にもおすすめしたい書籍」としても選ばれました。それほど、人生で読んだほうがいいおすすめの本ということですね。7つの習慣は、ただのビジネス書ではなく本質的に人間として豊かになる方法が描かれています。

7つの習慣について簡単に紹介します。

1.主体的であるー自分の人生を人任せや環境のせいにしない
2.終わりを思い描くことから始めるー人生をどんなものにしたいか
3.最優先事項を優先するー自分の設定したゴールに近づくことを意識する
4.win-winを考えるー自分だけでなく相手の幸せも考える
5.まず理解に徹しそして理解されるー相手の話をよく聞き理解する
6.シナジーを創り出すー相手との違いを尊重しお互いの力が掛け算になるように
7.刃を研ぐー大成功したとしても更に自分を磨き続ける

この7つを習慣化することで、人間力が更に上がり人生を本質的に成功することができるでしょう。この本は間違いなく、人生の価値観が変わる不滅のバイブルです。読みやすいマンガverもありました。僕もマンガの方を購入して再読しましたが、初めての方にはとても読みやすいと思います。


2. 自分の小さい「箱」から脱出する方法|アービンジャー・インスティチュート
自分の小さい「箱」から脱出する方法は、あなたの人生の人間関係について大きな気付きとなる本です。
自分の中には箱があり、箱とは自己欺瞞(じこぎまん)のことを指しています。自己欺瞞とは、自分自身の心を欺くことです。自分の感情に背くことがそもそも箱に入ってしまう根源。

自分に問題があることを見ずに、相手のせいにしてしまって自分が心に作った箱に入ってしまいます。本を読んでいて「自分も箱に入っているかもしれない」と心に刺さり、得られるものが大きいです。自分の小さい箱から脱出する方法を知れば、人間関係がよくなり人生がより豊かになるかもしれません。


3. 人を動かす|デール・カーネギー
人を動かすは、全世界で1,500万部を突破した言わずとも知られている自己啓発本です。人間関係が円滑にいくための「人を動かす」ことについて多くの実例を元に書かれています。

・相手に興味を持つ
・相手を批判せず褒める
・相手の利益を考える

当たり前なことのように思えるのですが、自分ができているか置き換えた時にできていないことも多く勉強になります。この本を読んだ多くの人が口を揃えて「もっと早く読んでおけばよかった」と言うくらい人とのコミュニケーションにおいて参考になる一冊です。


【ベンチャー経営者が最近読んだ本でおすすめの書籍3選】

ベンチャー経営者はたくさんの本を読む方が多いです。その数ある中から最近読んだ本でおすすめの書籍を紹介します。


1. ハートドリブン|塩田元規
売上高約280億円、利益約130億円と今日本で注目されている会社の一つである「アカツキ」の創業者 塩田元規さんの本です。僕と業界が近いのですが、ハートドリブンを読んで、感動を覚えたうちの一人です。(笑)
スタートアップの経営者の方々からの支持の声が多く堂々の1位のランクインです。これからは機能的な価値ではなく、感情的なものが価値となる。令和時代の新しい経営のあり方を示唆した書籍です。もう機能的な価値では勝つのは難しい、ワクワクドキドキといった感情的な価値「ハートドリブン」で戦わないといけない。
この本を読めば、これからの働き方の価値や考え方がわかるかもしれません。


2. 1兆ドルコーチ|ジョナサン・ローゼンバーグ/エリック・シュミット
1兆ドルコーチは、シリコンバレーを作り上げた男ビル・キャンベルが人をマネジメントするうえでのコーチング技術が詰まっているビジネス本です。ビル・キャンベルは、Appleのスティーブジョブスや、Amazonのジェフ・ベゾスなど大企業創業者のコーチングを行っていました。彼が企業の手助けした功績は1兆円相当に値するといわれており、1兆ドルコーチと名付けられたのです。

本の中にあるビルの名言で“人を大切にするには、人に関心を持たなくてはならない”と説かれているのが印象的でした。彼は人に人一倍興味・関心があり、誰よりもその人のために愛を持って行動しました。
ビルのこの本では、ビル・キャンベルの愛のあるコーチングスキルが学べるため、コーチングスキルを身に着けたい人におすすめな一冊です。


3. ハック思考|須藤憲司
こちらは、IT系若手経営者の方から複数名からおすすめの声をいただきました。ハック思考は、わかりやすくいうと「知恵を絞って、賢く正しく“ズルをする”こと」です。あるインタビューメディアを拝見したのですが、著者の須藤さんは、コロナの自粛ムードで大変な時期だからこそ「ハック思考でズルして欲しい」とおっしゃっていました。

ハック思考の事例を1つ紹介すると、エレベーターの待ち時間が長いというクレームがあったとします。普通ならエレベーターの数を増やすなどで解決しようと考える人が多いです。しかし、エレベーターの数を増やさずに「エレベーターの前に鏡を設置した」ことにより、クレームがなくなったのです。鏡を置いたことで身だしなみが確認できたりするようになり、エレベータの待ち時間として認識される時間が減りクレームがなくなりました。

物事の捉え方や、本質的な原因を考えることでちょっとした工夫で問題が解決されたのです。
世界をハックするために必要なのはたった以下の2ステップ。
1. 人と違う規則性や法則を見つける
2. その規則性や法則を構成するシステムのスキマに介入する

ハック思考を学べば、物事の問題の見方を変えて普通の発想でなくユニークに問題を解決していくのが勉強になり感銘を受けました。仕事で何かの問題にぶつかった時に、このハック思考を使って効率的に成果を出すために必要なことを教えてくれる本です。


おすすめの書籍_番外編

まだまだおすすめの書籍はたくさんあります。ここでは、経営者の方がおすすめするビジネス本と人生のバイブルとなる書籍をご紹介します。

チーズはどこに消えた?|スペンサー・ジョンソン
チーズはどこに消えた?は、全94ページでたった1時間で読めるにも関わらずこれからの人生に役立つことが書かれている最強のビジネス書です。この本の主人公はネズミと人間で、消えたチーズを探しにいくストーリーです。チーズは、人間関係や仕事での成功、恋愛など私たちが人生に求めるものを指しています。

この本で印象的なのは「変化を恐れるな、現状維持は後退を意味する」ということが述べられていることです。現状維持に満足せず、自らチーズを追い求めて行動に移していくことで道が開かれ人間的に成長します。転職をしたいけど今ある環境を変えることが怖いなど、変化を恐れている人にはぜひ一度手にとって欲しい本です。


成功の実現|中村天風

成功の実現は、明るく前向きな生き方を学べるので人生の哲学書です。本の値段は1万円と高いのですが、多くの人から「読むと人生が変わる」といわれるくらいの価値があります。今回の企画でアンケートを取って気づいたのですが、古典に近い経営の指南書をおすすめされる経営者も少なくありません。人生とは、結局は自分自身の考え方次第であり、自分自身を律する為に何をすればいいかが具体的に書いてあります。まるで自分に語りかけてくれているかのような優しい文章で、元気がなくなった時でも読めば不思議と明るくなれる素敵な本です。


Special Thanks|今回の企画に快くご協力いただいた経営者の方々

今回の企画に快諾いただいた経営者のみなさんありがとうございました。

株式会社蒼 船越良太さん
株式会社Grrow 光部智幸さん
株式会社ファインドスターグループ  内藤真一郎さん
株式会社エージェント 四宮浩二さん
DX HUB 株式会社 澤田賢二さん
DOC株式会社 廣瀬義憲さん
株式会社ドゥーファ 一戸健人さん
LOGZGROUP株式会社 古徳一暁さん
株式会社アクセラレータ 及川 真一朗さん
イチミ株式会社 杉浦日向子さん
株式会社ビズオーシャン 堀貢一さん
江黒公認会計士事務所 江黒崇史さん
株式会社クルイト 大濱裕貴さん
株式会社ネットマーケティング 宮本邦久さん
アルファアーキテクト株式会社 西田 憲司さん
株式会社グラントシー 松本将太郎さん
株式会社solabo 田原広一さん
IEYASU株式会社 川島寛貴さん
株式会社360Channel 中島健登さん
株式会社TRUST 山口一さん
株式会社TYOKOフロンティアファーム 佐々木義孝さん
株式会社vivito synC 久保哲哉さん
株式会社E-Grant 向 徹さん
ユニファースト株式会社 橋本敦さん
wedo合同会社 都丸哲弘さん
株式会社FREEDiVE 今井渉平さん
株式会社ユニコーン 一村 明博さん
Wakrak株式会社 谷口怜央さん
株式会社BitStar 渡邉拓さん
グランサーズベンチャーサポート株式会社 加藤裕司さん
株式会社シューマツワーカー 松村幸弥さん
Future'I'Mark株式会社 脇田龍太郎さん
株式会社Natee 小島領剣さん
株式会社日本クラウドキャピタル 大浦学さん
株式会社ウィルズ 宮崎善輝さん
株式会社S-style 岡本章吾さん
株式会社Kaizen Platfporm 須藤憲司さん
株式会社オーエス 織田光一さん
伊藤テクノ株式会社 伊藤丈史さん
株式会社ユーピーエフ 仲手川啓さん
ブランディングテクノロジー株式会社 木村裕紀さん
株式会社みらいワークス 岡本祥治さん
イノセル株式会社 内野久さん
株式会社Buff 中内崇人さん
株式会社ゴンドラ 古江恵治さん
株式会社プロフィナンス 木村義弘さん
株式会社DotHomes 留田紫雲さん
株式会社リアライブ 柳田将司さん
株式会社HUNTBUNK 晒名駿さん
バレットグループ株式会社 後藤衞さん
株式会社シルバー・ライニング 内藤将志さん
株式会社エム・マーケティング 原田正文さん
i-nest capital株式会社 山中卓さん

他113名の方々、今回の企画に快くお応えいただきありがとうございました。

一刻も早くコロナが収束することを祈っております。

株式会社SEASIDE 長堀泰幸  拝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?