nafuka

投稿が増えていくことで頭のなかにある知識の整理ができれば。そして、それが読む人のお役に…

nafuka

投稿が増えていくことで頭のなかにある知識の整理ができれば。そして、それが読む人のお役にも立てれば最高。大阪の街、B級グルメ、食品メーカー、高校スポーツ、吹奏楽、ダンスミュージック、歴史、宗教、都市伝説。

最近の記事

  • 固定された記事

初投稿。noteで書くこと。

noteに登録。はじめての投稿。 もともと自分はおしゃべり上手だと思う。 初対面の人でも出身地や出身校を聞けば 美味しいお店や強い部活の話ができるくらいの 知識はあるので会話に困ったことはない。 いろんなこと詳しいですね!と言われることも多い。 (知識があることを話すから詳しくて当然なのだが) では、noteに何を書きたいのか? それは今まで会話でしか活かせてなかった 自分の興味ある知識の「深掘り」や そのなかで気づいた知識の「修正」 そして「知識のまとめ」ではないだろ

    • 大阪桐蔭の優勝で幕を閉じた夏の高校野球・第1章。予選を勝ち上がって準々決勝、準決勝、決勝と相手が強くなるにつれてギアを上げて底しれぬ力を見せた圧倒的な優勝でした。群雄割拠の大阪野球がもう昔の話。大阪1強時代がまだまだ続く予感です。

      • 吹奏楽コンクール大阪地区大会が始まっています。四條畷学園が金・代表を逃すなど、驚きの結果も出てきています。府大会の出場校がそろったら。地区大会の総括をしてみたいと思います。

        • 今日は大阪桐蔭VS大阪電通大、近大附属VS履正社をネット観戦。近大附属はリードしていただけにピッチャー交代のタイミングが悔やまれる。中盤から球速もあがってきてカーブも決まっていただけに変えれなかった。でも履正社相手に1人のピッチャーを信じきるのか勝負に徹して交代かは難しいところ。

        • 固定された記事

        初投稿。noteで書くこと。

        • 大阪桐蔭の優勝で幕を閉じた夏の高校野球・第1章。予選を勝ち上がって準々決勝、準決勝、決勝と相手が強くなるにつれてギアを上げて底しれぬ力を見せた圧倒的な優勝でした。群雄割拠の大阪野球がもう昔の話。大阪1強時代がまだまだ続く予感です。

        • 吹奏楽コンクール大阪地区大会が始まっています。四條畷学園が金・代表を逃すなど、驚きの結果も出てきています。府大会の出場校がそろったら。地区大会の総括をしてみたいと思います。

        • 今日は大阪桐蔭VS大阪電通大、近大附属VS履正社をネット観戦。近大附属はリードしていただけにピッチャー交代のタイミングが悔やまれる。中盤から球速もあがってきてカーブも決まっていただけに変えれなかった。でも履正社相手に1人のピッチャーを信じきるのか勝負に徹して交代かは難しいところ。

          履正社vs金光大阪、上宮vs初芝立命館、近大附属vs大商大堺をネット観戦。履正社の集中力はさすが。初立は8回の攻撃、大チャンスで無得点だったのが痛かった。近大附属もいい投手。いよいよ準々決勝。大阪桐蔭が優勝だとしても、その過程に注目する日々が続く。

          履正社vs金光大阪、上宮vs初芝立命館、近大附属vs大商大堺をネット観戦。履正社の集中力はさすが。初立は8回の攻撃、大チャンスで無得点だったのが痛かった。近大附属もいい投手。いよいよ準々決勝。大阪桐蔭が優勝だとしても、その過程に注目する日々が続く。

          激アツ!大阪5回戦【高校野球】

          大阪の野球ファンは必見の日 いよいよ7月26日(火)は高校野球大阪予選5回戦。 強豪校がズラリ!結局、大阪桐蔭なんでしょ!?じゃなくて 逆に、ここを楽しまないと大阪の野球好きの夏が終わる! 今の時代、ありがたいことにネット中継があるので 思う存分に試合を楽しみたいと思います。 10:00 生野VS関西創価 10:00 大商大堺VS近大附属 10:00 三国丘VS近大泉州 12:10 岸和田産VS大阪電通大 10:00 東大阪大柏原VS星翔 12:10 上宮VS初芝立命館

          激アツ!大阪5回戦【高校野球】

          今日は尼崎ボートSGオーシャンカップの優勝戦でした。群馬の椎名豊選手がインコースからしっかりと逃げて若手の勢いそのままに一気にSG初優勝を飾りスター選手の仲間入りしました。とても良い優勝だったと思います。おめでとうございます。

          今日は尼崎ボートSGオーシャンカップの優勝戦でした。群馬の椎名豊選手がインコースからしっかりと逃げて若手の勢いそのままに一気にSG初優勝を飾りスター選手の仲間入りしました。とても良い優勝だったと思います。おめでとうございます。

          高校野球。大阪予選も今日から4回戦。大阪の高校野球ファンにとってある意味で大阪桐蔭が代表になった瞬間、夏が終わる感覚がある。それだけストップTHE大阪桐蔭。金光大阪、大体大浪商、上宮、近大附属、初芝立命館など打倒・大阪桐蔭の強豪校がどこまで戦えるのかに期待。

          高校野球。大阪予選も今日から4回戦。大阪の高校野球ファンにとってある意味で大阪桐蔭が代表になった瞬間、夏が終わる感覚がある。それだけストップTHE大阪桐蔭。金光大阪、大体大浪商、上宮、近大附属、初芝立命館など打倒・大阪桐蔭の強豪校がどこまで戦えるのかに期待。

          本番に向けて:箕面自由学園

          7月30日の本番に向けたガチ演奏 2022.7.17 2022箕面市夏の吹奏楽祭 箕面自由学園高校吹奏楽部 00:00 課Ⅱ・マーチ「ブルー・スプリング」 03:47 巨人の肩にのって 12:57 ミックスナッツ 昨年は関西大会まで進出できなかった箕面自由学園。 マーチングが全国レベルの強豪校です。 もちろん夏は座奏にも力を入れていて 関西大会での上位を狙っています。 大阪で吹奏楽をやっている人からは「みのじ」と 言われていて、親しみのあるバンドです。 7月17日

          本番に向けて:箕面自由学園

          オール男子の迫力

          ブリヂストン吹奏楽団久留米 近年、吹奏楽コンクール・高校の部でも 強豪女子校による力強い演奏で女子なのに スゴイ迫力!という演奏はよく目にしますが オール男子という演奏はなかなか見ることができないです。 私は、高校の頃は男子校の吹奏楽部員でしたが やはりスポーツ部に人気があって、 なかなか吹奏楽部には入ってくれない。。。 どうしても少人数の演奏しかできなかったことを覚えています。 そんなジレンマを吹き飛ばしてくれるこの楽団。 吹奏楽コンクールでは一般の部で全国大会の常連

          オール男子の迫力

          宝島のテンポ

          誰もが経験する「宝島」 真島俊夫 編曲:宝島 T-SQUAREの名曲を吹奏楽に編曲した大人気曲。 吹奏楽部員であればだいたい演奏経験がある「宝島」。 サックスのソロや見どころある金管のセッション、 楽しいパーカッションもあってコンサートで演奏する 団体も多いのですが、観客の手拍子もあって この曲を、早く演奏するのか、ゆっくり演奏するのか については、指揮者の意見が分かれるところ。 多くの団体は、手拍子にのせられて!? なぜか!?すごく早いテンポで演奏します。 ↑真島俊夫

          宝島のテンポ

          吹奏楽のための風之舞

          福田洋介:吹奏楽のための風之舞 2004年吹奏楽コンクール課題曲 日本テレビ「笑ってコラえて」の吹奏楽の旅で 淀工密着の回で演奏していたこの曲。 淀工は、こんなじっくり聴かせる課題曲でも 外でマーチしながら吹いたり、合奏しながら 指揮者と演奏者で独自解釈を作り上げていくのかと 練習方法などに感心したのを記憶しています。 昨年、他界した丸谷先生の意思を引き継ぎ 今年は大阪府大会からの出場となった淀工には 注目が集まるところですが 関西大会を辞退した昨年の3年生の分まで 頑張

          吹奏楽のための風之舞

          吹奏楽コンクール大阪予選

          残念ながら当日券の発売なし 8/13(土)大阪府吹奏楽コンクール府大会 高校A組 1 南 2 北 3 北摂 4 近大附属 5 中 6 北 7 明浄 8 南 9 中10 精華 11 中12 北13 北摂14 淀川工科15 北摂 16 北摂17 中18 北19 北摂 20 北 21 北摂 22 北23 北 24 東海大大阪仰星 25 北摂 26 浪速 27 南 特別演奏 大阪桐蔭 学校数が多い大阪予選は、まず4つのエリアで 地区予選が行われます。 北摂、北、中

          吹奏楽コンクール大阪予選

          無人島を開拓する曲

          佐藤博昭:天国の島 2011年吹奏楽コンクール課題曲 学生がコンクールで演奏するにふさわしい 冒険心と優雅なメロディが印象的な名曲。 「天国の島」と聞いて南国のニューカレドニアを想像しますが、 北海道北西部に位置する「天売島」(てうりとう)を描いた作品です。 2012年9月からは、テレビ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」のテーマ曲として 使用されることになりました。 作曲した佐藤氏が天売島にある中学校の音楽教師として、 1年間勤務した経験から作られた曲で、 豊かな自然環境、

          無人島を開拓する曲

          7月に1度は聴いておきたい

          酒井格:たなばた 『たなばた』と呼ばれることが大多数であるが、作曲者自身の説明では、 JASRACに届けている正式タイトルは『The Seventh Night of July』である。 酒井格は大阪府枚方市出身の作曲、編曲家。 香里丘高校3年生の時に『The Seventh Night of July』を作曲して 大阪音楽大学在学中に出版され作曲家として広く知られるようになった。 ポピュラーな吹奏楽曲として知られており コンサートでも好んで演奏されている。 全編で「さか

          7月に1度は聴いておきたい

          あべ晋三チャンネル見てしまう

          いたましい事故から1週間がたちましたが いまだ犯人の動機や背景など連日報道されています。 Youtubeで上がっている「安倍元首相」の日常。 Youtubeサイドがいつか削除するのかな。 今のうちにその様子を目に焼き付けておきたい。

          あべ晋三チャンネル見てしまう