見出し画像

深夜がんばり隊|休みが終わる

こんばんは。

深夜がんばり隊、
1週間のおやすみも残り1日となりました。

結局
どこに出かけることもなく
強いていえば本屋さんに2回行って
スーパーと薬局に1回行って終わりました。


1週間のお休み期間

突然休む!とお願いしてもらった休暇。

なんとなくダラダラしていたのは
いつもと同じだったけど、
追いかけられない軽さは心地よかったです。

この1週間で「いつもやらないこと」に
ちらほら手を出したお話。


Twitterをのぞく

やたらとTwitterを覗くようになりました。

私、Twitterって得意じゃありません。

なんというか、
目の前にバサーーーっと
書類と写真を置かれて困っちゃう感じ。

なかには
Webライターとは!みたいな
強い言葉もあったりするから
そういう強い言葉はスルーします。

ほぼ趣味垢になってしまった
私のTwitterアカウント。

プロフィールのWebライターって文字、
そろそろ消そうかな。

なんとなく
Twitterを眺めていると
かわいいものや必要なものが出てきて、
それに「いいね」を押す日々です。

本当、一度ハマると沼りますね。


そんなTwitter探索をしていて、
なぞなぞアカウントに出会いました。

なぞのデザイナーさん、
ゆるっとしたイラストと
結構 難しいなぞなぞ。

なぞなぞが苦手なんです。

は?なにが?ってなるんだけど、
ゆっくり考えてるとピカン!とひらめく。

おばけさんに
「おやすみなさい」を言って寝るのが
ナイトルーティンです。

私個人のツイッターもね、
ちゃんとしなきゃですね。

ブランディングだ、ブランディング。


雑誌を買ってきた

珍しく雑誌を買いました。

2023年上半期の
ベストコスメ特集を
読みたかったんだけど、
美的もMAQUIAも同じように特集していて。

付録のアイライナーに惹かれて
VoCEを手に取りました。

美容系の雑誌は重い!!!!

重すぎるのと、
写真と文字がバーンって広がってて
読むのが大変です。

ずっと同じ方向に読み進めればいい、
手のひらサイズの文庫本に慣れているから
「この大きな本をどう読めばいいんだ」と
悩むところからスタートしました。

特集はそのまんま、
上半期ベストコスメの紹介と
メイクの方法みたいなことが書かれていて
最近メイクがガッタガタだから
ちょうど良かったなーと思います。

永野芽郁ちゃんが可愛かったのと、
黒柳徹子さんが語る野際陽子さんのお話が
すごくおもしろかったです。

エッセイってこうに書くんですね。

雑誌を読むとき、

  • どんな言葉で説明しているか

  • どんなキャッチコピーをつけているか

この2つをチェックします。

私がポイントをあてたい
読者層の様子を知るには、
同じ層向けの紙媒体から学ぶのが良い。

Webライターは誰でもなれるけど
紙媒体のライターは選ばれた方々です。

ウェブ記事よりも厳しい校閲を通して
発売された本、最高の強化書。

じっくり読んでいます🫠


ゲームに戻っきた

ここのところ放置していた
モンスターハンターと、
気になっていたスマホアプリゲーム
「ハリーポッター」を始めました。

放置ゲーかと思ったら
ちゃんと操作しないといけないらしく。

ちまちま進めています。

私は不死鳥鯖・レイブンクローです。

スリザリンはいやだって叫ぶことなく、
組み分け帽子さんが
好きな寮を選ばせてくれて。

早々からスリザリンに絡まれたので
コテンパンにしました。

スリザリンは
グリフィンドールに絡めばいいの。

スマホゲーになれていないから
流されるままにクエストをこなしてます。

明日1日でクリアできるかな。

あと1日しかないお休み、
ガッツリゲームして終わりたいと思います。

酔いませんように。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#今買うべきゲーム

1,055件

サポートお願い致します!皆様のお気持ちを無駄にしないように、精進致します(*_ _)♡