見出し画像

月1ホテルレポ第2回 8月はカプセルホテルに泊まってみた

今日のnoteは8月分の月1ホテルレポです

投稿が9月1日になりましたが、8月31日に滑り込みで泊まってきました。笑

ホテルレポというからには、外資系のラグジュアリーホテルかと期待される方もいらっしゃるかな〜とも思うのですが、、、(すみません笑)

今回のホテルレポは、カプセルホテルです!

実は、大学生の頃から一度はカプセルホテルに泊まってみたいな~と思っていたのですが、なんとな~く怖いな~と思っていたのと、泊まる必然性がなく時が経ってしまい、、、

やっと今回

「24時間チェックインできて、
 駅チカで、
 安く泊まれるホテル」という希望があったので、チャンス!と思い、
カプセルホテルデビュー!が叶いました:)

ナインアワーズ水道橋

今回泊まったのは、ナインアワーズ水道橋。
水道橋駅西口から徒歩2分で立地良好!

8階建てのビルで、

1階は、フロントとカフェ(福岡発のカフェ「REC COFFEE」)
2階ー4階は、男性用フロア
5階、7階8階は、女性専用フロア6階は共用ラウンジでテーブルは電源付きです。

外へ出るためにフロントを通るときと、6階のラウンジを利用するとき以外では男性に会うことなかったので、正直とても安心できたのと、とてものびのびくつろげました笑

一人ひとり割り振られたロッカーは縦長で広く、パンツもかけられるのでシワにならず安心。

シャワーは、
一つ一つ個室になっていて、ゆっくり使えました。
ただ1点だけ今回の気になった点が、
シャワー室は8室近くあったのですが、今回使用可能となっていたシャワーブースは3室だけでした。私が行ったときは比較的遅い時間だったので、順番待ちをすることはありませんでしたが、他のお客様が使った後、あまり時間をあけずに使用することになってしまったので、コロナ禍では不安に感じるところがありました。。。

ベッドルーム
清潔感のあるカプセルで、それぞれのカプセルに調光機能付きのライトが付いていて、ゆっくり自分のペースで眠りに入れる快適な空間でした。

出入口ともなるカプセルの足元には、ロールスクリーン(カーテン)が付いているので、みなさん下ろして自分だけの空間をつくっていました。

私も下ろして過ごしました!足音にドキドキしてしまう時もありましたが、人の目が気にならない点ではロールスクリーン1枚がありがたい存在でした。

まとめ

総じて、窮屈ということは全然なく、快適!

不衛生、怖いということもなく清潔で安全な印象。

強いて言うなら、すべてのシャワー室が使える状態だったらな。というぐらい。

今回私は、Booking.comから当日予約で1800円でした。

今日は公式HPから1900円で予約可能になっていました!

ぜひ、

駅チカで安く泊まりたいときや
急遽宿が必要になったときなど、

機会があれば利用してみてください!

最後まで読んで頂きありがとうございます。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#一度は行きたいあの場所

51,365件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?