プラスマイナスゼロのコードレス掃除機使っています。

毎日掃除機をかけたい

育休を終え、仕事復帰して1年経ったくらいでしょうか。下記の様な状況になったのです。

・子が保育園から帰宅すると園庭の砂も連れてくる
・子が自分で食事をとるとだいたいこぼれる
・上記ゆえに謎のカラカラの米がよく落ちてる
・単純に家族が増えるとほこりも増える

シフト制のわたしは週に2度ほどランダムに休みが入るため、休みのたびに掃除機をかけるものの1日も経たずに床がざらつくのです。というわけで1日の終わりにサクサクっとフロアモップを掛けてみたけど、ざらつきが多すぎて最後に箒とチリトリで回収する日々にいい加減面倒くさくなりました。しかしながらコードを付け替えながら、コロコロ後ろを転がしながら掃除機をかけるタスクを毎日するのはさらに面倒。

そんなときに出会ったのがプラスマイナスゼロのコードレス掃除機

毎日使うためにはまず、すぐ手の届くところに置きたいものです。このコードレス掃除機は単色で形もシンプル。目に見えるところに置いても存在感がインテリアを邪魔することもありません。しかも鉄製で安定感たっぷりのスタンドつき。
とりあえず今までの掃除機はそのままに買い足しの形で導入し、余力や時間がない場合を除いて毎日のタスクとしてコードレス掃除機での掃除機をはじめました。吸引力も申し分なく、軽いので小回りもきくのでサクサク掃除できました。

今では戦力以外の何者でもありません

導入後数ヶ月様子をみてみましたが、以前の掃除機の出る幕はなし。半年くらい様子を見て以前の掃除機(もう一般的な寿命の年数に近くなっており、中のフィルターもだいぶ傷んでいました。)とはさよならを。
現在コードレス掃除機のみで生活していますが、不足を感じることはありません。
布団用には別にクリーナーがあり、ペットもいないという前提条件のもとですが。我が家だとこんな感じでした。

夫婦で喧嘩をしないためにできること

我が家は夫が掃除片付けが苦手なため、わたしのタスクがどうしても増えがち。ならば簡略化しようと思いまして、他にも色々な家事マシーンを取り入れました。
マシーン導入以外にも、夫担当の洗濯の領域(朝します)に便利グッズを導入し時短に成功。その分朝の育児に手を回して貰い少しでも私は楽をする。
負の感情も家事育児タスクもプラスマイナスゼロにするために。機嫌良く生活するために。なんちゃって。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?