マガジンのカバー画像

大学生活ふり返り

30
「だれかの大学生活をのぞきたい」と思ったら、チラッとのぞいてみてください。大学生活全般、主に就活・人付き合い・考え方について。
運営しているクリエイター

#大学生

就活記事まとめ用

就活関連を一覧で見れると良いなと思って作ったまとめページ。(2022.12更新) 自己紹介ざっ…

なー
2年前
8

いろいろな経験を積む理由

若いうちに経験を積んでおけとよく言われます。時間が豊富にある大学生は特に。 経験を積むこ…

なー
2年前
16

長所の見つけ方

エントリーシート(ES)や面接での頻出質問「あなたの長所は何ですか?」 長所はあるけど面接…

なー
2年前
36

文系出身者の7割は営業職といわれる中、営業職をほとんど受けなかった理由

久々に就活関連の話です。これまでも就活記事はいくつか書いており、以下にまとめてあるので気…

なー
2年前
17

英会話は、熱意>正しさ

現在大学4年生。外国語学部に所属しています。 大学に入ったときは、自分の英語力の無さに呆…

なー
2年前
7

イギリスにおける若年層の貧困問題|大学生振り返りシリーズ

年末年始にひいひい言っていた卒論も年始に無事提出でき、もうすぐ待ち構えている口頭試問を終…

なー
2年前
9

これまでのアルバイト5つを振り返る|大学生活振り返りシリーズ

卒業が近づくにつれて、大学で出会った人たちとの思い出や経験を思い出すことが増えました。高校生のときの想像を遥かに超える大学生活5年間(1年間休学をしていたので)の経験が、少なからず自分の血と肉になることを願っています。 さて、卒論が終わり新生活の準備もある程度進んで時間ができました。大学生活最後、時間があるときに、これまでを振り返るのも良いのではと勝手に「大学生活振り返りシリーズ」を始めます。どこまで続けられるでしょうか。そもそもネタがあるのでしょうか。 特に現代学生・春

私の就活の軸と経緯(22卒生)

就活をしていると意外と高頻度で聞かれる質問。 いったい何の意味があるのかよくわからない質…

なー
2年前
28

大学生のうちにやりたいこと【あと6ヶ月】

いつの間にか夏も終わりに近づいて、そろそろ秋の匂いを感じる時期になりました。10月に入ると…

なー
2年前
38

1年間の休学期間をふりかえって

去年の10月から設けていた休学期間が、先月末に終わりました。 1年間って長いと思っていたけ…

なー
2年前
32

迷走しかけた今日の朝

今朝とある会社の方に面談をしていただいて、そのとき言われたことを午前中いっぱいもんもんと…

なー
3年前
33

本場のピザを食べるためだけにローマへ一人旅した話<Day1>

3月に入り、だんだんと暖かい日がつづいていますね。おでかけしたいと思う日々です。 私大学…

なー
3年前
14

そろそろ就活はじめよ〜

今回はいつもに増してラフに書いていきます。結論もオチもないと先に言っておきます。 私はい…

なー
3年前
41