マガジンのカバー画像

本当においしい!なまっちゃの抹茶レシピ集

32
おかし作りが苦手なまっちゃが、失敗を繰り返しながらも見つけた 簡単・おいしい・失敗しない抹茶スイーツのレシピを紹介。 文章だけでなく動画もあるので、誰でも真似できるものになって…
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【失敗しない!】2層の抹茶ミルクプリンの作り方

前回、卵を使ったプリンを作りましたが、今回は「もっとシンプル!」を目指して、卵を使わない抹茶ミルクプリンをつくりました。 今回作ってみましたが、本当にプリンって様々だなと…。 材料や、比率が違うだけでここまで口当たりの良さが変わるのかと実感しました。 今回は何回か失敗した中でも一番美味しかった、抹茶プリンのレシピを紹介します! <2層の抹茶ミルクプリン2個分の材料>ミルクプリン ◎生クリーム100ml ◎牛乳200ml ◎ゼラチン4g ◎砂糖30g 抹茶プリン ◎牛

抹茶好きに食べて欲しい…濃厚すぎるお濃茶アイスクリームの作り方【抹茶】

暑い…最近暑い!!!!! 夏になるとアイスクリームが食べたい欲が急激に増える、なまっちゃ(@namatcha_)です。 今回はそんな欲を満たすために、抹茶アイスクリームを作りました。 ・簡単であること ・抹茶が濃厚であること ・美味しいこと の3点にこだわった、美味しすぎるお濃茶アイスクリームをぜひ作ってみてください。 薄茶と濃茶の違いってなに?と思う方は、こちらの記事を読んでみるとわかるかも! <お濃茶アイスクリームの材料>◎卵黄1個 ◎生クリーム100ml ◎

抹茶バスクチーズ風ケーキ【オーブンなし】【チーズなし】

チーズを使わない、バスクチーズケーキ風のケーキの抹茶味を作ってみました!(ネーミング迷ってますw) オーブンを持ってないので、焼き加減がかなり難しかったですが、無事完成。 ところどころ気をつけなければいけないところがありますが、簡単で運動にもなる抹茶バスクチーズ風ケーキを、作ってみてください!笑 <抹茶バスクチーズケーキの材料>◎卵2個 ◎ohayo千休抹茶ラテ2本(こころばかり20g) ◎砂糖45g ◎水切りヨーグルト140g (普通のヨーグルト260gくらいを水切る

【超簡単】混ぜるだけでできる抹茶蒸しパンのレシピ

家で混ぜるだけで簡単にできる、抹茶蒸しパンのレシピを公開します! ・蒸し器がなくてもOK ・ふわふわな蒸しパンができるちょっとしたコツ を、ホームクッキングアドバイザーのたなゆりさん監修のもと、紹介していきます。 <抹茶蒸しパンの材料>◎薄力粉(米粉でもOK)100g ◎抹茶小さじ2 ◎砂糖60~70g(甘さ控えめが良ければ50g) ◎牛乳(豆乳でもOK)120cc ◎ベーキングパウダー小さじ2 ◎オリーブオイル大さじ1 <抹茶蒸しパンの作り方>準備 蒸し器がある方は

ヘルシーなのに満足度が高い!抹茶米粉パンケーキの作り方【グルテンフリー】

おうちにいると、なぜか食べたくなってくるパンケーキ。 でも、ちょっとでもヘルシーにしたいという想いで、米粉でパンケーキをつくってみました! 小麦粉が苦手な方は、ぜひ作ってみてください。 <抹茶米粉パンケーキの材料>◎米粉100g ◎ベーキングパウダー5g ◎ohayo千休抹茶ラテ3本 ◎牛乳100cc ◎卵1個 <抹茶米粉パンケーキの作り方> 1、米粉、ベーキングパウダー、ohayo千休抹茶ラテをボウルに入れる ※千休の抹茶ラテの素は粒が細かいので、茶こしにかけなくて

20分でできる抹茶フレンチトーストの作り方【サクフワにするコツ】

Mr. cheesecakeの田村さんのフレンチトーストの投稿をご存知ですか? これ、プレーンで作ったことがあるんですが、本当に美味しくて…。 でも生クリームが売ってなかったり、時間がなかったり…と大変だったので、私なりに最低限の材料で簡単に作れるフレンチトーストを考えてみました。 20分でできるので、ちょっと余裕のある朝に、小腹が空くおやつ時間に作ってみてください! <抹茶フレンチトーストの材料>◎卵1個 ◎牛乳150ml ◎砂糖大さじ2…★ ◎抹茶4g(ほんのしる

【材料4つだけ!】濃厚すぎる2層の抹茶カップチーズケーキの作り方

チーズケーキ食べたい!チーズケーキ食べたい! 最近抹茶スイーツ作りを来る日も来る日もやっている、なまっちゃ(@namatcha_)です。 今回は、シンプルだけど美味しい、濃厚抹茶カップチーズケーキのレシピをご紹介します。 ・オーブンない ・生地で使えるクッキー買うの忘れた というところから開発されたカップチーズケーキ。 手軽にできるのに、すっごく美味しい抹茶チーズケーキなので、ぜひ作ってみてください! <2層の抹茶カップチーズケーキの材料>◎クリームチーズ 200

抹茶マーブルチーズケーキの作り方【おしゃれなのに簡単…】

なんかおしゃれなスイーツを作ってみたい…。 そんな時に、インスタグラマーの あい @ai_mogmogさんがつくっていた抹茶マーブルチーズケーキを発見! 見た目がとても美しくて、作ってみることにしました。 実際に、あいさんがおしゃってる比率とは若干違っていて、私好みの感じになっています。 オーブンなしで作れますが、完成するまでに4時間くらいかかるので休日の午前中につくって、午後に食べる…のがおすすめです! <材料>土台 ◎オレオ100g(クッキーでも可) ◎無縁バタ