見出し画像

証券会社って?〜経済投資を始める〜

こんにちは!今回も学んだことを書いていきます!

投資には大きく5つあること、自己投資・人脈投資・事業投資と前回までで学びました。

画像1

今回の「経済投資」は、投資と聞いて一番思い浮かぶものかと思います。
その一番イメージが浮かぶであろう「経済投資」について今回は1からやっていきます!

◆ライフスタイルデザイン

前回も学んだことですが、投資において一番重要なのは稼ぐことではありません。
何が重要なのか?

自分の理想のライフスタイルデザインをすることです。

画像2

例えば緑の期間では、多くの人は親や先生に言われたとおりに生きてきたと思います。
赤の期間は働く期間です。
この50年間は仕事を中心に生きていく期間。
青の期間では好きなことをできる期間だが、できないことが多い。

この赤の期間を他人任せで生きていくのではなく、好きなことをやっていく人生を作っていく必要があります。
その為に、投資というのが必要になってくる。

と考えると、投資は将来の為?今現在の為なのか?
投資は今の為にあると考えていいということになります。

投資に対して1年で3%、4%、5%と増えていくと安心します。

「未来の安心」が「今の安心」になる。

この安心が自分の好きなことをするための原動力になります。

そのため未来への投資は今のためにあるということです。
今あるお金を浪費をするのではなく、投資をしたほうがいいということを再確認して進めていきます。

◆証券会社について

投資の話になると必ず耳にする言葉があると思います。
それが証券会社です。
これを1から学びます。

画像3

上の図中の言葉を上から順にやっていきます。

⚫︎委託売買業務(ブローカー)

画像4

間を取り持ってくれる、仲介のことをブローカーと言います。

⚫︎自己売買業務(ディーラー)

画像5

株主から証券を買い取り、在庫を持ち、中間マージンを乗せて販売します。

まとめると、

画像6

上の図をみるとディーラー業務の必要性が今一つ掴めません。

⚫︎ディーラー業務が必要な理由

売りたい人が少ない場合に備えて、在庫を確保しておく必要があります。

画像7

証券はこのディーラー業務をするということで、売買を繋げるというだけでなく、証券会社が金券ショップのような働きもしています。

画像8

⚫︎引受業務

画像9

国や企業、自治体がお金が必要になるときに発行する債券というものがあります。
そして、その購入者を探し出す必要があります。
そこで証券会社がその役目を担います。
また、売れなければ証券会社が買い取ります

引受業務と言っても何階層にも及びます。いろんな証券会社が関係してきます。
いろんな投資家に買ってもらいたいからです。

そこで、主幹事会社は書類作成も行います。
工事現場と似たような構造になっています。

画像10

◆募集・売り出し業務

引受業務とは違い証券会社が買い取る必要はありません。

画像11

このように証券会社には大きく4つの役割があります。

◆証券会社の歴史

画像12

今と昔の違いです。どんどん様変わりをしています。

画像13

証券会社は昔、取引所に出向いてそこで購入していたことです。
漁港の市場をイメージしてもらうとわかりやすいかと思います。

画像14

現在は全てオンラインへ移行しました。
オンラインへの移行で投資家への影響はどう変わったのか?

画像15

手数料負担が大きかった昔ですが、オンラインによって手数料がガクッと下がりました。

そう考えると、オフラインであろうがオンラインであろうが同じものを買うので、
絶対に投資商材の購入は全てオンラインにするべきです。

画像16

⚫︎証券マンの売り方

証券マンの売り方=複数売りスケジュール

画像17

AとBの銘柄を時期をずらして売る行為のことです。
Aを大量に複数の投資家に販売。
→Aの価格は上昇する

しかし無理やり上げたものなので、すぐに下がってしまいます。

次にBの会社の株式会社を販売。
Bの価格は上昇。Aは少しずつ減少し、原価割れの可能性が出てくる。

ゆくゆくBの株価も下がり原価割れの可能性も・・・?

自分の保有している資産は投資家からすると目減りしているように見えづらいです。
増えているかもと見えて減っています。
ここで発生しているのが多大な手数料です。

証券会社はこの手数料で儲けています。
これが証券マンの稼ぎ方です。

ではFP(ファイナンシャル・プランナー)はどうなのか?
聞こえがかっこいい!
私も憧れていました。響きに。笑

画像18

オンラインがちょっと怖いなという一部の方向けにFPを使って対面で商品を販売します。

それぞれ個人に合った資産運用をすると言いますが、その大半の方が手数料が高いものしか売ってきません。
その人にあったプランニングをするという建前で、なるべく手数料がかかるものをそのシーズンシーズンで仕入れて売ってきます。

ビジネスですもんね。。。

ですのでオンラインを有効に活用します!

何気なく聞いている言葉、目にしているものもしっかり押さえていく必要性を感じました!
経済投資に関しても多くの情報がいろんな方から発進されるようになりました。
断片の情報でわかった気になりがちですが、引き続き一つ一つ地道で学んでいこうと思える学びでした!

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?