見出し画像

やっぱりいろんな国の人と触れ合ってこ!と思った。タイ人のモーちゃんにタイ料理を習って

私のアメリカ人の友達が、フィリピンで仕事をしている間に出会ったタイ人の女の子と結婚した。彼女の名前はモーちゃんという。

その友達は、私がハワイに移住してきた2011年に、初めて住んだ家のお隣さんで、彼からBBQ、キャンプ、ビーチ、飲みなどご近所づきあいが広がり、私がハワイ暮らしに馴染んでいくきっかけとなってくれた恩人的な人である。


それで、彼とモーちゃんは、今は別の国で暮らしているのだが、今年の3月、初めてモーちゃんを連れてアメリカに里帰りしていた。メインランドの彼の家族に会ったりしながら、10日間の一時帰国のはずだった。

そしたらこのパンデミックにちょうど見舞われて、あれよあれよという間にフライトは全部キャンセル、住んでいる国に戻る手段がなくなってしまった。二人は、友達の家に居候しながら、早5カ月もハワイにスタックしているのだった。

みんなすごい色んな目に遭ってる・・・・

それで、よく作ったタイ料理をSNSにアップしているモーちゃんに「せっかくだからハワイにいる間にタイ料理教えてくれない??」と言ったら、ヒマしてたモーちゃんは二つ返事でOKしてくれた。

私の教えてリクエストは、「パッタイ」「トムカーガイ(鶏肉のココナッツミルクのすっぱあまいスープ)」「ソムタム(青パパイヤサラダ)」。


いつも行くアジア系スーパー(つまりドンキホーテ)に買い出し。
自分では買わない、タイの生姜や、こぶみかんの葉っぱ、ダークソイソース、レモングラスの茎、タイの唐辛子、などをどんどん買い物かごに入れていく。

スーパーに売っててもスルーしてきた、どう使うかもわからない未知の食品を、一日でいくつも、人生で初めて買ってみている嬉しさよ。もう次から自分でも買えるし!

行き帰りの車の中で、モーちゃんの人生について話す。
モーちゃん、タイ人なんだけど、某世界的優良企業のフィリピンにあったアジア本社で働いてた超優秀なタイガールだった。

フィリピンとタイって国民性、どんな風に違うの?と聞いたら、全然違う!とのこと。フィリピン人って、タイ人からみたらすっごいのんびりしてるんだって。

タイ人は仕事でEメール送ると、日本でいうところの「メール拝受しました。いついつまでにお返事します」的なレスがすぐ帰ってくるけど、フィリピン人はとにかく返事も中間報告もなく、結論出るまでほったらかしなのだそう。なので、いらっとしたモーちゃんはよく別フロアまで「Eメール受け取ってます!?」ってプッシュしに行ってたそうで、めっちゃパツパツしたタイの人と思われてたらしい。

そして、タイに比べると、フィリピンはすっごい会社の飲み会とかパーティとかがしょっちゅうあって、しかもみんな超楽しみに参加してハードに深夜まで遊ぶ「パーティピーポー」なんだそうだ。締め切り仕事を抱えてるときに、これがあるから今日はそのパーティには行けない、というと上司も、まあそれは置いといて行こうや、という感じだったというので、堂に入っている。

「そんなグローバル企業なのに、そこまでお国柄がでるの!?」と聞いたら「そうだよ、フィリピンはフィリピン!って感じだった」とのころ。

でもフィリピン人はとにかく文法も発音も気にせずに、とにかく英語をみんなガツガツしゃべるのはえらいと言っていた。タイ人は、日本人に似てて、シャイだから間違ってもなんでもしゃべるという性格ではなく、英語学習も読み書き中心なんだそうだ。ちなみにフィリピン人の英語は、タガリッシュ(タガログ+イングリッシュ)と呼ばれて、いう独特な発展をしてるらしい。シンガポールもシングリッシュがある。英語に対してのスタンスが、「自国の都合に引き寄せ」てて、強引でステキだと思う。


タイ料理作りはものすごい楽しかった。
モーちゃん指導のもと作った料理はレストラン並みの仕上がり。
でも、作ってる間「えっその順番!?」とか「えっ麺、茹でないで水で戻すの!?」とか「砂糖そんなに入れちゃうの!?」とか、驚きの連続。


ちなみに、モーちゃんはうちに来る日の前日に、すごい夫婦喧嘩をしたそうで、後半合流予定だった友達も、来なかった。
喧嘩して「もう、離婚してもいい」と思わず言っちゃったというモーちゃんはこの結婚で2回目。


大丈夫なの?日本ではバツ2はちょっと引かれるなあ、と言ったら、タイでは結婚や離婚の回数が多いのは全然普通で、まったく世間的にも問題視されないそうだ。いやなら我慢することないわよ~、って感じなんだそう。

逆にフィリピン人は、そんなにパーティ大好き国民なのに、離婚手続きがものすごく煩雑で、離婚はとにかくしない、できない!という感じらしい。

ふええ~、面白い。

よく考えたら、モーちゃんだけじゃなくて、周りにいろんな国の人が住んでるんだから、料理教えたり教えてもらったり、交流したり、し放題だよね。日本でもいろんなところに色んな国の人住んでるし、チャンスいっぱい!

この前読んだ「いい文章の書き方」みたいなnoteに、一行目と最後の行に命を懸けろ、というアドバイスがあったので、最後の行に命をかけようと思ったけど、日曜の夜だから、のんびり締めるね。

発見多いし、楽しいから、みんないろんな国の人と積極的に触れ合ってこ~

今日も最後まで読んでくださって、ありがとうございました。

以上です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?