8日め:ようやく1週間が終わる
ランチ問題を解消(次週から)
今朝は学校に行く前の早朝に、スーパーに寄って昼食用のパンを事前に購入。今週はランチの買い出しに毎昼休み外へ出ていたのだが、1時間しか休み時間がないのに買い物に時間を取られるのと、食べるのが遅い子ども達を急かして昼食を摂るのも大変だった。学校側で日本式の「お弁当」を(有料で)注文することも出来たので、来週は弁当を注文することにした。金額も日本円で1️人分600円程度だったし、事前にメニューも公開してくれていて、およそ子ども達が食べられそうな内容だったことも嬉しい。学校側から提供されるサービスが何かと行き届いており、助かった。
本日の朝食メニューはフルーツと食パン。パンに塗るヌテッラのようなチョコクリームとコンビーフのような謎の肉?のような物をサンドしたパンを、真ん中の子は6枚も食べた。よほど美味しかったのだろう…。
1週間を終えての感想
今日の授業もKids Roomを活用しつつなんとか乗り切る。昼食時間は逆に持て余してしまったので、同じ建物内の中庭のようなところで少し遊んで時間を潰した。
本日も授業の後、日本人スタッフの方が簡単にカウンセリングの時間を取ってくれたので簡単に会話した。私の授業は来週から変更され、子どもの授業も一部先生の変更などで授業内容に対応してくれるとのこと。
正直なところ、中級レベルの私が2週間でどの程度英語力を伸ばせるのか?という点に於いて劇的な変化は望むべくもないと理解している。語学というのは継続が必要だし、今回は自分の現時点のレベル感を再認識して、課題を認識するための機会だと捉えていた。その点では、「意外とできるじゃん」という部分と「まだまだダメだな…」という部分がある程度見えてきたので、目標達成と言っていいかもしれない。まあ、あまり今回の件に費用対効果とかコスパという概念を持ちたくないという気持ちがあるので、あまり深く考えないようにしているだけかもしれない。
念願のjollibee
夕食は、フィリピンで一般的なジョリビー(jollibee)というレストランのチキンやハンバーガーのセットにしよう!となり、Grabでデリバリーしてもらうことにした。本当は歩いて15分程度のところに実店舗があるようだったが、子ども達が(外が暑いので)歩きたくないと言うし、家で食べたほうが何かと安心だと判断し、Grabを使うことにしたのだった。Family setという、チキン6ピースとパスタ3セット、白米3つ、アイスティー3つが付いているセットを1つと、ハンバーガー3つ、Ube cheese Pieという期間限定?のパイ1つを注文し、1,078ペソ。すべてを食べきる事は出来なかったので一部は冷蔵庫行きとなったが、私も子ども達も大満足だった。アイスティーはとても甘く、本当にteaなのかよくわからなかったが、フィリピンの国民食ということでよい経験になった。
明日は土曜日。朝ゆっくりできるからと言って子ども達は部屋にオプションとして付いていたNetflixで動画を見まくっている。日本であればもっと厳しく動画視聴の時間を取り締まるのだが、旅の特別感で私の規制も緩くなっている。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?