見出し画像

リキ日記_アラーム音

ハリネズミの飼育者のことを、世間では、「ハリ飼い」というらしい。私は、その、ハリ飼いの中でも、まだまだ素人である。

我が家のハリネズミの名前は、リキという。


ある晩、小さな音なのだが、アラーム音が、鳴っているのを聞いた。

ちょうど、こんな音だ。


最初、テレビから、音が聞こえているのだと思っていたが、次女が、絶対に違うと言い切る。音は、不定期に、鳴っている。そして、テレビ画像と同期していないし、やはり、おかしいということに、なった。

家族みんなで音源を探し回ったが、なかなか、見つからなかった。

ところが、さらに、よくよく聞いてみたところ、どうも、リキの部屋から聞こえてくる。

リキの部屋の扉を開けると。

新たに購入した、ウェブカメラが、鳴り響いていた。

白く丸いのが、新たなカメラ

私が、動体感知のアラーム設定をしていて。リキが少しでもゴソゴソするだけで、アラーム音が、鳴っていたのである。


心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

リキ、かわいそうに。動くたびに、ビビっていたんだろうね。

巣箱では、リキは、かなり無防備に寝ている


掃除をしたあとに、私が、アラーム音の設定を、「ON」に、変えていたのである。

家内が言った。

このまんまだったら、リキが、ビビって大変なことになっていたね。

気をつけてね。

ほんとにね。


私は、お詫びのつもりで、自主トレ(注1)を申し出た。

ほんの半クール(注2)だったが、家内は、ご満悦だった。



家内は、マッサージをすると、上機嫌になる。

家内が上機嫌だと、我が家は、明るくて、平和である。



だから。


これで、いいのだ。






いつもの、磯貝さん作、リキのGIF

このGIFは、磯貝さんが作ったものを、いつも、お借りしている。磯貝さんは、本当は、ネズミを描いたのだ。だが、我が家の女王陛下(注1)が、リキだ、可愛い!と、言い続けるので、リキ、ということにして、使わせて頂いている。使用する許諾を得ているとは言え、リキではない。が、リキということにしておきたいと思う。笑






この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?