見出し画像

パズル

年明け。本屋に行き、家内が探している文房具や本を購入しようとしたとき、ちょっと、気が大きくなり、迷った。

何に迷ったかというと、パズルである。

永久に遊べるというところが、気に入った


日頃、時間が、無い。いろいろなことをしようとして。結局は、時間が足りない。にも関わらず、休みの日などは、気が大きくなって、ありもしない時間が、あるように錯覚してしまう。

パズルは、そもそも、好きである。謎解きのようなものも、好きで。一時、集めていたときも、あった。

だから、ふと、目が、止まってしまったのである。


家内に、ちょっと、暇潰しひまつぶししたいときに、あるいは、ゆっくりしたいときに、やっても良いだろうかと問うたところ、こう、返ってきた。

暇なんて、無いじゃない。もともと。


心の中の、リトルkojuroが、ぼそりと、つぶやいた。

おっしゃる通りだな。


確かに、そうだ。それでも、いろいろと買い込んだりしてしまうからこそ、家内には、「無駄遣い王」などと、言われてしまう。

でも、少し粘り、マッサージをするからという話で、決着がついた。と言うよりも、つけた。


家内は、こう、付け加えた。

どうせ、無駄になるけれど、ね。そろそろ、いい歳なんだから、反省も、しないとね。


このパズル、5段階くらい、難易度が、あるらしい。そして、正解は、783通り、あるらしい。

本当は、時間も計らねばならない


このパズルをする時間は、無いだろうな、でも、気分転換に、できればいいな、と、思いつつ。持ち帰り、2、3度、やってみた。

こんなパターンも、ある
こんなパターンも、ある


初級の初級だけあって、何とか、短時間で、やれた。

2分7秒の、思考

心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、つぶやいた。

さすがに、783通りは、探求できないな。

でも、これひとつで、ほんとうに、永久に遊べるな。



なんだか、これで、永久に遊びたくなってきた。




年明けのその日は、夕方、日が暮れるのが、早かった。


夜、1クール(注1)、マッサージをした。


家内は、マッサージをすると、上機嫌になる。

家内が上機嫌だと、我が家は、明るくて平和である。


だから。


これで、いいのだ。



(注1)1ワンクールとは、家内がよく見る、ドラマやバラエティの、1番組分、つまり、約1時間のことである。また、半クールは、30分である。家内が録画したドラマやバラエティを一緒に見つつ、私は、マッサージをするのである。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?