見出し画像

日本の空港全部行きたい/備忘録㊳【新千歳空港】

空港大好き。日本中の空港、全部行ってみたいと思っているノリヒコです。こちらでは実際に行った空港を写真メインで備忘録として掲出しておこうと思います。

北海道の玄関口、新千歳空港。私は道産子、札幌出身者ですので完全なるホーム、と言いたいところですが東京生活が長く「ホームは羽田かなぁ」と思ってしまう自分がいます。そんなことはさておき、新千歳空港は日本一楽しめる空港であると確信しています、ハイ。

国内の主要空港の1つである同空港は、JALはサクララウンジとダイヤモンドプレミアラウンジ、ANAはANAラウンジとANAスイートラウンジを備えています。

こちらはANAスイートラウンジです。

ビールはサッポロクラシックも。北海道に来たら飲みたくなりますよね。

スープ類、おにぎりやパンなどの軽食も。

航空会社のラウンジに加えて、カードラウンジ「Super Lounge」があります。

こちらは出発時はもちろんですが到着時の利用もできるので私も時々お世話になっています。

新千歳空港内には北海道グルメが集結しています。飲み食いするだけで大満足できる空港です。こちらの五十七番寿しさんも人気ありますよね。結構いいお値段しますが。

忘れてはいけないのがラーメン。

「北海道ラーメン道場」です。

いろんな店舗が集まっていますが、帰る前のあがき?ではないですが一杯食べたくなりますよね。道産子の私でもそうです。

この日はけやきさんで醤油ラーメンをいただいています。

グルメの他に温泉施設やホテル、映画館など普通の空港の概念を超えた存在である新千歳空港。私も温泉に入って泊った経験があります。「旅の目的地を新千歳空港にしてもいい」=そんな意味から日本一楽しめると表現しています。

最後に今年個人的にハマっている1軒をご紹介します。制限区域内にある「茶屋 美食千歳」さんです。

お目当てはこちらの鮭茶漬けです。この豪快さ、北海道っぽいですね。

北海道から飛び立つ前にぜひ!

新千歳空港/最終訪問:2023年7月

以上、備忘録㊳でした。

***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。ツイッターで私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,619件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?