見出し画像

JGCプレミア会員への道/JAL便搭乗80回の振り返り(1~8回)

JALのステータス「JGCプレミア会員」をめざした2019年。到達までの搭乗記録です。

JGCプレミア会員は最高峰のダイヤモンド会員と同様にファーストクラスチェックインができたり、ダイヤモンドプレミアラウンジの利用が可能です。

2019年当時、1年間でダイヤモンドが10万ポイント、もしくは100回の搭乗であるのに対し、JGCプレミアは8万ポイント、もしくは80回の搭乗でそのステータスに到達できます。*2024年現在少しプログラムが変わっています

2019年は個人的に日本中を飛び回る仕事が入り、出張とともに自腹(修行)を含めて飛行機に乗りまくったので振り返ってみます。

【1回】【2回】(3月15~16日/羽田-福岡往復)=2019年JAL便搭乗のスタートは、福岡への出張です。福岡空港で胡麻サバの丼をいただいています。生のサバは福岡ならでは。

翌日は回転ずしの写真が残っていました。これも福岡空港かな?記憶がない……。

福岡っぽい写真が残っていなかったので、街中空港を感じられる1枚を掲出しておきます(2019年6月撮影の福岡空港)。

【3回】【4回】(4月1~2日/羽田-伊丹往復)=出張で伊丹に飛んでいますが、仕事場は神戸・三宮。こちらは1日深夜の居酒屋ですね。

翌朝のホテルの朝ごはん。バイキングかな。

神戸っぽい写真が残っていなかったので前月訪問時の1枚を。まぁ仕事だからご飯の写真しかないのは仕方ないですね(2019年3月撮影)。

【5回】【6回】(4月6~7日/羽田-伊丹往復)=また伊丹ですね。今度は大阪でお仕事。

お初天神で一杯やっています。

京橋でラーメンを食べています。ホテルが京橋駅付近だったようです。

羽田に飛ぶ前に伊丹空港のカードラウンジで一杯。おつかれビールでしょうね。

【7回】【8回】(4月12~13日/羽田-山口宇部往復)=山口宇部空港に飛ぶ前、羽田空港第1ターミナルの札幌ラーメン店「雪あかり」さんで朝ごはんですね。余談ですがこのお店、以前からお気に入りで結構通っていたりします。

宇部市でのランチです。お鍋?かな。あまり覚えていない。

翌朝のホテルの朝ごはんですね。手前の「しそわかめ」がかろうじて山口・宇部っぽいものかな。

最後に空港の写真を。

以上、JAL便搭乗80回の振り返りの1~8回でした。

***
ほぼ毎週旅をしてます。ほぼ毎日美味しいランチを追い求めています。X(旧ツイッター)で私の”いま”を公開中です。よろしければ。
https://twitter.com/norihiko_Kanno

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

39,023件

#旅の準備

6,409件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?