見出し画像

【地域】『広報ながさき2023.2』

2月の広報紙が届いていたのですが、月・火と多忙だったため中を開くことができませんでした。
今月も私が興味をもった記事を独断と偏見でご紹介します。
長崎を離れて故郷を懐かしむ方、長崎に興味をもち情報が欲しい方、そしてこれまでの私のように広報紙にほとんど目を通さずに捨ててしまっていた方、長崎市に少しでも興味をもっていただき、楽しんでいただけたら幸いです。

今月の特集記事は、特集1あたなも今日からゼロカーボンに取り組もうと特集2日常を支える公共交通でした。
「特集1のあなたも今日からゼロカーボンに取り組もうで」は、「マイバッグを使う」「徒歩・公共交通機関を利用」「ごみを正しく分別」「食べ残しをしない」と、生活の中でできるちょっとした工夫を推奨しています。
無駄をなくす、環境負荷の低い製品やサービスを選択するなど、無理なくできることをしていきたいです。
条件がありますが、買い替えをする市民に補助金も出しているそうです。

「特集2日常を支える公共交通機関」では、人口減少や通勤・通学の利用の減少により、公共交通機関の利用者が減少している現状から、ハブ&スポーク型運行へ移行を進めていくそうです。
路線が重複している部分について、利用者が少ない時間帯を中心に、別線が合流する場所に乗り継ぎ拠点(ハブ)を設けて、1台のバスに乗車する人数を増やそうという試みです。
乗り継ぎ回数は増えますが、便数を減らさずに効率的な運行が期待されます。

CITY NEWS ながさきTIMESでは、12月下旬~1月上旬に行われた市内のイベントが掲載されていました。
一番大きな写真は二十歳のつどいでした。まだまだ我が子が成人するのは先だと思っていますが、あっという間なのでしょうね。
また長崎市役所桜町庁舎の閉庁魚の町の新庁舎完成が記事になっていました。
市役所にはあまり行かないのですが、新しく庁舎ができたことで交通事情がどう変わるか注意したいと思います。

つながる掲示板には、武雄市と嬉野市の紹介が載っていました。
西九州新幹線で繋がった両市。
嬉野市には、メルヘン村という子ども向けのアミューズメントパークがあり、何度か遊びに行ったことがありますが、武雄市は列車でも自動車でも通過するだけで行ったことがありません。
写真によると、野菜たっぷりの美味しいちゃんぽんがあるようですし、以前蔦屋の併設で話題になった武雄市図書館・こども図書館もあるので、足を伸ばしてみたいと思います。

お知らせワイド版では、「よかまち見回りサポーター」募集中!が気になりました。
今年は正月から順調に、週末を中心に次男とぼちぼち走っています。
内容や条件を確かめて、ランニングついでにできそうであれば参加したいです。

EVENT PICK UP 注目イベント紹介!
教えて!漁師さん〜作ろう!マイ丼〜(2/25、市民会館)
しまめぐり双六IN高島(3/11、高島港ターミナル集合)
など催しものが載っていました。
すでに2月の週末はほとんど予定が埋まっているのでどれも行けそうにないのですが、機会があれば来年参加を検討したいと思います。

冒頭に書いたように、今週は非常に忙しく、なかなか広報紙を読む時間がありませんでした。
そのため、長崎の記事を出張先でアップするという何か不思議な経験をしています。
駅などに街の広報紙があれば手に取ってみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?