見出し画像

摂食障がいの克服50【治っても、平凡】

【依存症】

 摂食障がいは、依存症で、食べ物(物質依存)、過食嘔吐(行動依存)、痩せへの依存、依存の引き金は、『苦しい心』『傷ついてきた心』『寂しかった自分』『無理してきた自分』・・・私の場合は、こう考えています。

 以前書いてみた、HALT (空腹・怒り・孤独・疲労)が、依存症克服時に大切とすると、摂食障がいにも当てはまるのではないかなと思います。

 最近、私は引きこもりがちなのですが、無理して外出しない日があってもいいと考えています。痩せに拘ると、これも難しいことで、毎日1時間は歩く、等『マイルール』を作りがちだと思うんです。(私がそうでした)

 けれど、1日2食~3食(日によりますが)食べるので、考え方としては、『私、入院に近い状態』と、自分に優しく考えるようにしています(『人は働くべき』・・・もちろん働くことは、必要だけれど、今まで無理してきて、今こうなっているから、働いていない自分を卑下しなくてもいいと思っています)。(・・・とはいえ、お仕事も見つけなくてはなりませんが・・・)
 入院中、って考えると楽なんですよね。少なくとも、自分を責めない。入院していると、朝・昼・夜とお食事を運んで頂けて、全部受動でいいので、楽です。脳が疲れ切ったとき、受動で生きていけるということは、生きていくこと自体が、その期間、楽ですよね。
 入院に近い状態、と考えることによって、無理に運動しない。朝食べて、(自分で準備して、自分で片づけますが)その後横になっても、今はそれを許してしまおう、と・・・。

 【治ったから~~すべき】

 摂食障がいと、ちょっと心の落ち込み状態が重ね合って、そんな風に(入院していると思って、ある時は朝食べて、眠って、昼食べて、眠ってでもいいと)考えていて、ふと思います。

 『もう、摂食障がいも治ってきてるから、働かないと』
 『もう、治ってきてるから、ちゃんと家計管理しないと』
 『もう、治ってきたから、筋トレもしないと』
 
 『治る』ということは、必ずしも、『=超健康な人になる』と考えると、もう、本当に大変の2乗ではと思うんです。治ったから、治ってきたけど、今はゆるく、甘く、例えば、おふろにはいれた。それだけでがんばってるし、えらい。人が普通にしていることが、案外、大変だったりします。おふろに毎日入れる文化で、非常に非常に恵まれているけれど、私にとってはとっても大変なことだから、入れたら、それだけで、今日は合格です。

 依存症になってしまうと、やはり普通の暮らしというものが、遥か遠いもののように感じて、だから克服すると、普通の暮らしを、『すべきもの』、そうとらえてしまって、そうすると、克服することが、怖くなる。

 今は、依存症だから・・・って考えると、ある意味それは、自分に、通常いる『べき』場所というか、理想の場所というか、世間一般でいう『立派な生き方』というか、そういう場所にいなくても、いい。私の場合、『だって摂食障がいだから』と。そういう場所になる。ここで、闘っているから、と。

 そうすると、じゃあ治したら、私はどうなるのか。立派に仕事して、立派に理想の道に行けるのか、と考えたとき、それは決してイコールではなく、一歩、一歩、なんですよね。まずは、依存症を手放し『たい』そう思えたときが、大きいですよね。

 『水辺に馬を連れていくことはできる。でも無理に飲ませることはできない。』依存症の克服は、まず本人の意志が必要だと思うので、このことばに妙に最近納得しました。

 私の主治医の先生によると、拒食症は、『怒りを溜めこんでいる状態』一方過食症は、『もう一度、世界に向き合おうとしている状態』だそうです。私の場合、以前はわかりませんでしたが、今はわかる気がします。拒食症のころ、殻に閉じこもっていたけれど、過食症になってからは、積極的に外に出るようになりました(仕事は普通にしていた)。
 苦しい苦しいって過食症が頭の一番の悩みとはいえ、外に出てたくさん感動も得ていたなあ、そう思います。

 治しながらでも、してみたいことには挑戦できる。
 でも、したくないことを無理にするんじゃなくて、摂食障がいを治したからと言って、じゃあ、立派にならなければ、なんて思わなくてよくて。

 治っても、それは、ひとつの(けれど大きな)一歩であり、人生は続きます。
 そこに、またひとつひとつ悩んだりしつつ、『あー幸せになりたいなー』と思ったりしています。

 【時間単価】

 今朝、両学長の動画を見ていたんです。
 人には、自分の時間単価(時給)が存在して、仮に、毎月20万円稼ぐ人が、仮に、毎月、157.5時間働くとしたら(1日7.5時間を月21日)、1時間あたり、1270円稼いでいる計算になります。(20万円だと、手取りで15万円ぐらいでしょうか。働くって大変です)

 私の場合は、仮に、コアの労働時間が7.5時間でも、前後会社でも、自宅でも、すごい働いてしまうという習慣というか癖があって、仕事をしていると、気づけば全く休んでない、・・・時間単価的にものすごい低時給となる、という計算になる傾向があります。(それでいてからだ壊すので、医療費も掛かります)

 なぜ、バランスよくできないんだろうなーって考えますが、完璧主義なんですよね(仕事に関しては)。なのに、不器用だし、生き方も下手です。
 通勤時間にも時間単価が発生する、という考えだけは昔から思っていて、通勤だけはあまりに時間を遣うということは避けています。

 今後は、そういう、拘りというか、思考というか、手放しつつ、それでいて、自分を支えていけるように。試行錯誤ですね。日本では転職活動は、やはり大変だと感じます。

 ところで、先日2万円分買った株式の利益が、600円になりました笑
 2営業日で、600円。私は株価のチャートを見ているとき、『RSI』を参考にしています。いわゆる、買われすぎ、売られすぎ。(本当に、投資は、『自己責任』が大切です。私はつい色々信じてしまうから、気を付けてます)
 少しはそうやって、頭も働かせつつ、限りなくゆるく生きている、今の暮らしです。

 牛乳を使い切るため(先日から、クリームシチュー、トマトクリームパスタ、昨日の給食風カレーにつかいました)、クラムチャウダーを作りました。(りゅうじさんのレシピです☺️)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?