見出し画像

はなびの目標#100日記#57

初めて買ったときのゲームの思い出


人生で、初めて買ったものは結構記憶に残っていて、

今から13年前ぐらいですけど、こういう気持ちで買ったなとか、めちゃめちゃ嬉しかったなとか、

すぐに思い出せるぐらい鮮明に出てきます。


ぼくは小学5年生でお年玉で、DSLiteを買いました。はっきりお年玉だけではお金が足りなかったので、春ぐらいからおこづかいとかは全部ゲーム貯金していきました。

お金を貯めるのはそんなにきつくなく、毎日どのゲームを買うからどういうゲームが面白いのか、新聞のチラシやTVなどを見て研究してました😆。


1番買うことで迷ったのは、どのソフトを買うかです。

昔のDSはゲームボーイアドバンスのソフトも使えるので、GBAのソフトを2個買うか、DSのソフトを1個買うかめちゃくちゃ迷いました。

たぶんクリスマスシーズンはトイザらスのチラシを見て悩んでいたかな😃


決め手になったのは、友達も同じ時期にソフトをかうので、通信プレイができるのを聞いてDSのソフトを買いました。


そして、初めて買ったゲームは「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」です。

アニメポケモンもかなり見ていて、友達のエメラルドとかを隣で見ていたので、絶対ゲームを買うならポケモンがいいと思ってました。

GBAだったら、エメラルドとロックマンのアニメも見ていたので、エグゼ1を買っていたと思います。

ポケモンを買ってからは、めちゃくちゃプレイして、最後まで、殿堂入りまで、楽しく遊びました。

この記事が参加している募集

#心に残ったゲーム

4,895件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?