繊細アラサーちゅんと申します。

初めまして、繊細アラサーちゅんです。(肩書き考え中)

今日からSNS発信を始めます!
(インスタ・X(ツイッター)を回していきます。)
どうぞよろしくお願いします。

甘いものしょっぱいものお酒
食べるものはなんでも大好きです。
パクチーは苦手です。

あとは自然にまみれてボケーっとすること
疲れた時にはひとりでふらっと旅に出ることが好き。

Xの方は赤裸々にズバズバと思ったことを話すアカウント
インスタは、繊細さん向けの活動に。
noteはちょっと長めのアウトプット用に。
って予定で動きますが、気分屋なので変わるかもしれません。

媒体でキャラが全然違くなりそうですが
まあ、どれも本当の自分だし
自分のために活動していくわけだから
あまり気にせずやってこうかな、って。

エンタメ程度に見ていただけると幸いです。

今回、発信を始めようと思った理由は…

主に始めようと思った理由は3つあります。

始めようと思った理由①
やりたいな〜って思いながら後回しする自分を変えたいから

ずっと、やりたかったんです。
SNS発信。
でも、仕事が忙しいから〜
とか理由つけてたら気づけば4年。

後回しにし続ける自分を
変えたいな、って思ったのが
始めようと思った理由の1つです。

まあ、また後回し癖発動するかもしれませんが
ゆるくやってみようかなって思います。

始めようと思った理由②
"仕事を辞める"タイミングだったから。

上司とソリが合わなかったり
私が我慢しすぎて病んでしまって
2年ほどで辞めることに。

『なんか新しいことやりたいな』

そう思って
思い切って発信者として
活動してみることにしました。

仕事を辞めてからも
しばらく後回ししてたのはナイショの話。

始めようと思った理由③
同じような悩みを持っている人の
力になれたらいいなと思ったから

綺麗にいうと、
過去の私と同じような人の力になりたいから。

逆に言い方選ばないなら
自分の過去の経験談を使って
誰かの力になれたら自分が満たされるから。(完全なるエゴ)

私は、過去の悩んだ経験を使って
人の役に立つのが
好きな方だなんだと思います。
(そればかりすると沈みますが…)

特に、
「いつも聞き役」な方からの相談が
一番応えられたように感じます。

というのも、30年生きている中で
相談役でいることが多かった私。

聞き役って、めっちゃ疲れる。笑

だからこそ
いつも聞き役の方の聞き役になった時に
すごくハマるんだと思います。

そしてそのハマった時こそ
自分が瞬間的に満たされるなあ、って。
ここの部分はもう少し解明が必要だと思うので
随時更新していければと思います。

私の今までの経験としては…

・うつ経験(過食嘔吐、過眠、金銭感覚マヒなど)
・虐められ裏切られ経験
・借金地獄経験
・社会不適合だなーと感じる(ジョブチェン13回)
・大卒フリーター
・ベンチャー企業での仕事経験
・フリーランス経験
・起業経験
・オーストラリアワーホリ経験
・HSS型HSP(って本当は言いたくない)
・ENFP / INFP
・ひとり旅、自己理解
・カップル旅

昇華しきれてるもの、昇華しきれていないもの様々ですが
インスタ、ツイッター、noteを通して
昇華させていきながら、誰かの役に立てばまあよしかな、なんて。

と言うことで
ゆったり自分のペースで
活動していきます。

よければ、気軽に仲良くしてもらったり
気が向いた時に見てもらえると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?