N2

「世界は変わる」その瞬間に出会いたい、それを書きたい。初めまして、N2です。ここnot…

N2

「世界は変わる」その瞬間に出会いたい、それを書きたい。初めまして、N2です。ここnoteでは、ポストコロナ時代の今、世界や環境がどう変わったかを描く、レポート風のエッセイ「新世界通信」を掲載していきます。

最近の記事

  • 固定された記事

初めまして、N2です

noteを始めたばかりの者です。不慣れですが、よろしくお願いします。noteの機能や特徴は使ってみながら、覚えていきます。 N2は、年齢住所職業非公開の覆面アーチストです。 「もっと読んで、もっと書いて、生活したい。できれば胸を張って」を目標に活動しています。 それでは、どんな人か、わからないので、N2がどんな人か、は私の作品、表現をご覧ください。 まず短編小説とか書いて、公募に応募しています。落選作や、公募に出せない作品はエブリスタに掲載しています。ここです→ htt

    • トロッコ電車でしか行けない秘湯(2024.10.13@黒部峡谷) 

       生まれて初めて、黒部峡谷トロッコ電車に乗った。長年の夢だった。  今、黒部峡谷鉄道は全線開通していない。始発駅の宇奈月温泉駅から猫又駅までの往復だけで営業している。  片道50分のトロッコの旅。暑いくらいの快晴で、黒部川はエメラルドグリーンの少し白濁した水をたたえて流れる。迫る山々は、紅葉が始まったばかで、生き生きとした緑に覆われている。この黒部立山山域に何億本の樹木が生きているのだろう。深い峡谷を渡るときに、谷底から涼しい風を浴びる。素晴らしかった。  でもね。いい気に

      • 【初めての今ドキ登山】失敗 @石川県白山(2024.7.21)

         毎日あつい日が続く。明日もこんな暑いなら、石川県の白山に登ると、SNSで呟いたら「私も登りたい」「金沢の街から見た白山が気になっていた」「白山に登る計画がある」というコメントがついた。いずれも、常に登山している愛好者というわけでもない、首都圏ぐらしの女性たちだ。  初チャレンジして何とか生きて帰ってきた私が、今言う。白山なんて止めておけ。ガチのアルピニスト・登山者以外、登れる山じゃないぞ。  2024年7月21日(日)、生まれて初めて白山に登った。  7時ごろに市ノ瀬ビジ

        • 書くことへブーストを

          ・NHK短歌 ・NHK俳句 ・「無関心彼女」 ・ミニ旅行記「天王洲アイル~大井町~中央林間~南林間」 ・インスタグラム 本の面白いところを伝える「これのおかげで生きてゆける」シリーズ  ・ティプトリー「老いたる霊長類の星への賛歌」  ・山田玲司「年上の義務」  上のリストはmust、これだけのネタについて書きたいのに、今週まったく筆の進まない私(N2)。書きたいのに書けない。どう書いたらいいか、わからない、でもなくて、ただ書くことへのブーストのスイッチが入らない。  ノー

        • 固定された記事

        初めまして、N2です

        • トロッコ電車でしか行けない秘湯(2024.10.13@黒部峡谷) 

        • 【初めての今ドキ登山】失敗 @石川県白山(2024.7.21)

        • 書くことへブーストを

          ちょっぴり反省(物書きのサガ)

           昨日SNSのコメントへのリプライで、「失敗したなー」と思うことがあって、考えてみると、二、三日前にも上司から、似たようなことを指摘されていた。 「言葉とは難しいものです。私と〇〇部長とのやり取りを転送するので、よく考えてください」  転送されたメールを見ると、私が〇〇部長に送ったメールの「計画達成するよう、よろしくお願いします」という一言に、「計画とは何のことだろうか? 何をどうして欲しいのか?」と〇〇部長が悩んでいた。  まあ、そういうことを考えて欲しくて、ぶっこんだ言

          ちょっぴり反省(物書きのサガ)

          【初めての今ドキ登山】なぜ登山なのか(@富山県立山) その7

           2023年8月12日、立山に登った。その模様はすでに動画でこちらに公開してある。↓  noteでは、動画で表現できなかったことを書こう。つまり、  1.撮影しなかった、できなかったこと。  2.AV、視覚聴覚以外の感覚のこと。  3.映像や現象の裏にある、理由、感情、背景、歴史。  4.なぜ山に登るのか、山に登るとは自分にとって何なのか。 以上、前置き終わりです。  今回はレポートじゃなくて、私の思いを書くので、うっとうしいと思う人は以下の文章は読まない方がいいと思い

          【初めての今ドキ登山】なぜ登山なのか(@富山県立山) その7

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その6

           2023年8月12日、立山に登った。その模様はすでに動画でこちらに公開してある。↓  noteでは、動画で表現できなかったことを書こう。つまり、  1.撮影しなかった、できなかったこと。  2.AV、視覚聴覚以外の感覚のこと。  3.映像や現象の裏にある、理由、感情、背景、歴史。  4.なぜ山に登るのか、山に登るとは自分にとって何なのか。 以上、前置き終わりです。  室堂まで下りると、すでに下界同然の暑さだった。13時18分、室堂平まで無事帰りついた。ふり返ると、つい

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その6

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その5

           2023年8月12日、立山に登った。その模様はすでに動画でこちらに公開してある。↓  noteでは、動画で表現できなかったことを書こう。つまり、  1.撮影しなかった、できなかったこと。  2.AV、視覚聴覚以外の感覚のこと。  3.映像や現象の裏にある、理由、感情、背景、歴史。  4.なぜ山に登るのか、山に登るとは自分にとって何なのか。 以上、前置き終わりです。  Youtubeの動画では、下山の部分がほとんどない。登りと同じルートで下りているから同じ風景の繰り返し

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その5

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その4

          2023年8月12日、立山に登った。その模様はすでに動画でこちらに公開してある。↓  noteでは、動画で表現できなかったことを書こう。つまり、  1.撮影しなかった、できなかったこと。  2.AV、視覚聴覚以外の感覚のこと。  3.映像や現象の裏にある、理由、感情、背景、歴史。  4.なぜ山に登るのか、山に登るとは自分にとって何なのか。 以上、前置き終わりです。  表紙の写真は、立山高原バスの終点、室堂ターミナルの中です。2,450mの下に貼りだされているのは、クタベ

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その4

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その3

           2023年8月12日、立山に登った。その模様はすでに動画でこちらに公開してある。↓  noteでは、動画で表現できなかったことを書こう。つまり、  1.撮影しなかった、できなかったこと。  2.AV、視覚聴覚以外の感覚のこと。  3.映像や現象の裏にある、理由、感情、背景、歴史。  4.なぜ山に登るのか、山に登るとは自分にとって何なのか。 以上、前置き終わり。その2から、まだ続いています。  立山駅からケーブルカーで美女平(標高977m)へ、すぐ乗り換えて立山高原バス

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その3

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その2

           2023年8月12日、立山に登った。その模様はすでに動画でこちらに公開してある。↓  noteでは、動画で表現できなかったことを書こう。つまり、  1.撮影しなかった、できなかったこと。  2.AV、視覚聴覚以外の感覚のこと。  3.映像や現象の裏にある、理由、感情、背景、歴史。  4.なぜ山に登るのか、山に登るとは自分にとって何なのか。 以上、前置き終わり。その1の続きです。  5時40分ごろ、立山駅へと右折したら、車が列をなしている! 流れに従って辿りついたのは、

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その2

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その1

           2023年8月12日、立山に登った。その模様はすでに動画でこちらに公開してある。↓  noteでは、動画で表現できなかったことを書こう。つまり、  1.撮影しなかった、できなかったこと。  2.AV、視覚聴覚以外の感覚のこと。  3.映像や現象の裏にある、理由、感情、背景、歴史。  4.なぜ山に登るのか、山に登るとは自分にとって何なのか。  YouTubeの方は、楽しく軽い感じで出しているが、こちらはガチな話になるかも知れない。それも発見、面白い、となるようにします。

          【初めての今ドキ登山】暑っつい! 立山へ行こう!(@富山県立山) その1

          初めてのフェス 〜「しょこたんフェス」レポート〜

          ー あなたの声が聞きたい。あなたの一言を、直接リアルに聞きたい。 そのためなら、どんなに遠くても会いにいく。  5月5日金曜日、日比谷公園に着いたのは午後3時半を回っていた。とても暑い。有楽町駅からここまで歩くだけで、背中に汗をかく。  日比谷公園は、ビル街の真ん中に穴を開けたような青空の下、屋台とテントが立ち並ぶイベントでごった返している。日比谷公園に来たのは、生まれて初めてだ。 ー 日比谷野音はどこかな?  心配は杞憂だった。バンドのかき鳴らす「スリル」が聞こえてきたか

          初めてのフェス 〜「しょこたんフェス」レポート〜

          アーティストデイト「雨の日に書きたいものを書く」

           昨晩(4/14)のスタエフ・ラジオ「波奈の部屋」の「長年の精神病から劇的開花! ゲスト小鳥林檎」を聴いて。  小鳥さんが長年苦しんできた精神病から回復していく過程を語っていた。本当にいい話だった。本編はラジオで聴いていただきたい。  本題とは全く関係のないことを書く。私は、二人のラジオを昨晩と今朝の二回聴いた。思ったのは、 ーー お二人の会話を、テープ起こししたい。  だった。  小説を書いていると、女性の話し言葉をどう書くか、ということに悩む。小説やドラマ、アニメ

          アーティストデイト「雨の日に書きたいものを書く」

          モニペは「生きる証」というよりは「生きる支え」である(私にとって)

          ↑ 上のタイトルが結論だ。このエッセイは、これでおしまい。 「それじゃあ、何のことか、わからないよー」という人のために補足して、もう少しだけ書こう。  モニペとはモーニングページの略で、ジュリア・キャメロンが提唱する創造性開花のメソッド「アーティスト・ウェイ」の二大ツールの一つ。朝起きぬけに30分くらいで、ノートに手書きで頭に思い浮かぶことを何でもとにかく書く。書いたことは人に見せない。これがルールだ。  これを続けると、人生が変わる。嘘だと思う人もいるだろうが、私自身が

          モニペは「生きる証」というよりは「生きる支え」である(私にとって)

          「初めての今ドキ登山」 ~ 理屈っぽくてすみません

           わたしの2023年の目標は「初心者になり、新しいスキルを習得する」 こと。いろいろな「初めて」に挑戦しよう。発見もあるだろう、うまく行かないこともあるだろう、落ち込むこともあるだろう。それを全部書いていこう。それが「初めて」シリーズ。 **********************************************************************************  いつでも初心者になれる自分でありたい。  未熟になることは、みっともな

          「初めての今ドキ登山」 ~ 理屈っぽくてすみません