見出し画像

やりたいことのストックを持とう

私はストレスでちょいちょいお腹をこわしてしまいます。

あ、でも今日はお腹がこわれることを語りたいのではありません。

お腹をこわしてその日立てていた予定が狂ったときに考えたことについてです。


遊びや買い物に行こうと楽しみにしていたのに、この調子じゃ外出は無理そうだ…

あぁせっかくの休日なのに、貴重な時間が失われる…

そんな風に落ち込んでしまうのが通常です。


でも、それだと何か悔しい!


外出は困難でも、症状が少し軽くなったときに家で出来ることもあるはず。

そう今ベッドに横になって倒れ込んでいてもブログを書くことはできるんです。

だから予定通りに行動できなくても必要以上に気落ちすることはありません。

普段からこうした事態に備え、やりたいことをたくさんストックしておけばOKです。


ひとつ気をつけたいのは、「好きでやりたいこと」であって「やらなきゃいけないこと」ではない点です。

「やらなきゃいけないこと」をたくさん用意しても重荷になりますものね。

撮りためたドラマを見るでも、気になっていたアイテムを通販で探すでも、買ったまま開いていなかった本を読むでも何でもいいです。


「好きでやりたいこと」リストを作っておけば、期せずして時間ができたときや、何かの隙間時間も有効に使えそうです。

スマホのメモ帳にでも書いておくと良いですね。

ふっと思いついたやりたいことって、案外あっという間に記憶の彼方ですから。


それでは、

今日もありがとうございました。






▼ブログ

▼イラストやグラフィック


新しい挑戦へ!