見出し画像

転職活動1ヶ月の記録

わたしは今年で35歳の地方暮らし。これまでに3度の転職を経験し、今は4社目の職場で3ヶ月ほど経ったところです。
9月に本格的に転職活動を始めてから1ヶ月が経とうとしているので、ここまでの記録を残します。

■登録サービス利用状況

・エージェント6社登録(リクルート、パソナ、ワークポート、doda、マスメディアン、地元企業)
・求人サイト9社登録:(リクナビ、マイナビ、en、doda、indeed、ビズリーチ、Green、ミドルの転職、Wantedly)

■応募履歴

応募:20社(エントリーだけしてチェックしていないのはもっとある)
  L書類選考落ち:12社
  L選考辞退:1社
  L書類通過:5社(面接予定4社、適性検査受験1社)
内定:0社

■その他やったこと

・オンラインスクール無料体験
・自治体の無料キャリアカウンセリング受講
・キャリア開発プログラム登録(10月〜)
・転職フェア参加
・とにかく考える、書き出す

■1ヶ月経っての感想

①正直、焦っています
今度の転職活動はゆっくりと時間をかけて取り組もう!と決めたのは自分なのに、ここまで選考スピードがゆっくりなのは初めてなので、正直焦っています。
これまでは、転職を決意してから1社集中で応募→1ヶ月以内に採用!というとんとん拍子でした。恥ずかしながら、ここまで負け続けがこたえています。
こんなに自分って市場価値ないんだーーーと。
応募して落ちているのは、大抵が「求める要件に合致しない」「スキルや経験が不足している」といった理由(エージェントが薦めてきた求人なのに・・!!経験不足なんで・・と断ったら、企業にフォローするんで!って言ってたのに・・!!キー!)で、いわゆる足切り。へこみます。
とはいえ!今回の転職活動は、これまでしっかり自分のキャリアに向き合わずに転職をしてきたことを反省してじっくり時間をかけることをひとつのテーマにしているので、ここはぐっとこらえ、引き続き頑張ります!!負けない!

②転職活動はほどほどに
上記の不安から、つい暇さえあれば転職サイトをのぞいたり職務経歴書のサンプルを見たり面接の想定質問を考えたりしてしまっているのですが、来月からはせいぜい1日1時間程度におさえたいと思います。(面接対策や課題作成は別として)
理由は2つ。
・求人はそうそう増えない。
 毎日毎日サイトをのぞいたって、いい求人がどばっと増えるわけじゃない。1日や2日じゃ情報は逃げない。もちろんライバルはたくさんいますから、早いに越したことはないのでしょうが1日何回のぞいても意味ない。
・転職活動に心も時間もとられちゃ意味ない。
 せっかく時間が自由になる仕事をしているのに、転職活動だけに一喜一憂したり不安を抱えたまま気持ちを落ち込ませては何のために退職したのかわからない。肩の力を抜かないと、精神衛生的にも良くない。早く転職先を決めて安心したい気持ちは山々ですが、暮らしを生き生きさせなきゃ意味ないですよね。

③転職の軸、大事!
エージェントにすすめられるがまま、とりあえずたくさんエントリーをしたのが今月でした。でも結局、マッチ度や志望度が低かったり自分に見合わないところはただただ選考落ちして気落ちの原因になるだけ。
来月以降は、たとえ薦められなくても受けたい・働きたい理由があるところだけにちゃんと絞って、エントリーをします。
自分の転職の軸もおおよそですが、見えてきました。


転職活動の期間は来年3月までと決めています。
それまでにわたしを受け入れてくれるところは本当に見つかるのだろうか???
正直、不安が大きいですが、やるしかない!の根性です。
引き続き、思うところは時々noteに綴っていきたいと思います。
転職活動中のみなさん、がんばりましょうーー!!!