見出し画像

散歩。

まったく運動をしたことがない私。

コロナになってからは特に、家で家事をして、ゲームをしたり動画を見たりして、あとは食材を買い出しに行くくらいで、

本当に土日のうち30分も外に出ず過ごすこともあったくらいの出不精で、体を動かすなんてもってのほか。

そんな私が、最近は土日のお休みのときは1時間から2時間くらい外をぷらぷらと散歩をするようになった。


適当なお店を見て回ったり、今日は寒いな、少しあたたかいな、とか思うだけの散歩。

1ヶ月くらい続けて必ず散歩するようにしてると、いろんなことを考えるようになってきた。っていうよりも自然と思いが湧いてきて整理できるようになってきた。

瞑想に近いのかな。


私は、ここ数年、けっこう抑圧されていた、というよりも、自分で自分に蓋をしていたのかもしれない。

周りに合わせることばっかり考えていたわけではないけど、

周りが高級なものを身につけていれば、そういうものじゃないとだめなのかもしれないって思ったり、

周りが意識高い系の人が多ければ、流行りのビジネス系の記事はいち早く読まなきゃとか思ったり、

結局わたしって何に興味があって、何を勉強したかったんだろう?って

今日散歩してるときに思ったりした。


たったそれだけの日記。

今度お散歩するときは、写真でも撮ってみよっと。

気の迷いでもなんでも構いません。心の奥底が「ぎゅっ!」となったのなら、サポートしていただけましたら、「心の奥底がぎゅっ!」の輪を広げる活動を大きくしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。