マガジンのカバー画像

まとめておきたいもの

62
運営しているクリエイター

#bts

BTS RM【Come back to me】、おかえり、懐かしい俺

BTS RM【Come back to me】、おかえり、懐かしい俺

曲のタイトルが「Come back to me」であると知った時、「何を意味しているんだろう?」と思った。そして、考えて、最初に思い当たったのは、「戻ってきたんだ、RMくんのところに!」。あの、2022年の防弾会食の。彼があの時見失っていたRMくんが。

だから、これは、まるで、返答なのかなあ。と思って。

2022年の防弾会食で、RMくんが語る罪の意識について。与えられた社会的な役割の、その役目

もっとみる
コインの表面と裏面を見尽くす、RMくんという人

コインの表面と裏面を見尽くす、RMくんという人

2023.11.14、22:22、RMくんのWeverse Liveがありました。

BTSのジョングクくんが、そのソロ活動で世界の中心にぶっさと刺さって、それはもう格好良い事この上ないのですが、そのジョングクくんが始まるきっかけとなったRMくん、ジョングクくんが「格好良い」と思ったRMくんが、自分の作業室でカラオケしていながら、なお格好良い…。

相変わらず…相変わらず…!さらっと出てくる言葉の

もっとみる
Agust D 【People Pt.2 (feat. IU)】、かなしさの味わい

Agust D 【People Pt.2 (feat. IU)】、かなしさの味わい

愛にまつわるかなしさはずっとついて回る。一生ついて回る。

逃れられない。

求めて得られないかなしさ。得たものを失うかなしさ。与えられたものを信じられないかなしさ。

愛。人間関係。親子。恋愛。夫婦。職場。地域。

仮に全てが上手く行って、満ち足りて、何もかも満足する段階に辿り着いたとしたら、今度は最愛の人たちと死別していくターンに入る。

死ぬ時はひとりらしいね。知覚が脳に付随している以上、こ

もっとみる
[勝手にBTS観察] 文質彬彬の人、RM編。

[勝手にBTS観察] 文質彬彬の人、RM編。

言葉には人間性が出る。バラエティ動画でも国連の演説でも、メンバーについて語る時も、いつも誰にでも分かる言葉の構成で話をしている。強烈でなく、奇をてらわず難しくもなく、その場しのぎでない。あるのは圧倒的な言語センスと説得力。

正確に伝わる要素はそのままに時には鋭い言葉に丸みを持たせ、人に寄り添う言葉を選ぶ彼の思慮深い発信に「人柄」という要素がプラスされ、最高の表現に昇華されている。

私は「言葉を

もっとみる