見出し画像

おうち時間も旅気分に

普段から家で過ごすのが好きで、この1年弱続いた外出自粛も苦痛ではなかったけど。

現実から離れたい時もある。
過去の旅行を思い返して、また行きたいなと夢みてたりする。

そんな想いで立ち寄った北海道のアンテナショップで出会ったこちら

想像よりも塩味が薄い分、鮭皮の味を楽しめる。ちょっとちょっとつまみ食いしてたら、2日で完食してた。

まだ足りないと、いろんな店に行く度に鮭皮チップスといわれる別の商品を買うんだけど、何かが違う。

結局ネットで箱買いする。
届いた10袋を並べたら食べ切れる気がしなくて、友人に2袋お裾分け。が、気がつけば1ヶ月で8袋を完食してた。

そして本日。追加注文した箱が届いた。
発送ミスで1袋しか届かなくて、カスサポに連絡したら、新たに1箱送ってくれた。

現在、我が家には11袋の鮭皮チップス。
楽しみでしかたがない。


すっぱいまんとの出会いは、約20年ほど前。
沖縄出身の友だちがお土産にくれたから。

甘い梅干しが衝撃的だった。
が、それと同時にハマった。
その後、数年は見つける度に買って食べてたけど、種の処理が手間だった。で、気がつけば止めていた。

それから20年ほど経った2020年。
ドンキホーテで見つけたのがこちら。

種なしタイプだ。
いや、少し前から種なしタイプの存在は知ってたけど、量が少ないから避けていた。
が、沖縄旅気分になりたくて、ひさびさに買ってみた。

えー、もうないの?とは思わない量。
そして、昔と変わらぬ味。
種の捨てる場所を考えなくていい手軽さ。

気がついたら、またひと袋、またひと袋と買い進めて、3袋まとめて買ううちに気がついた。

んー?箱で買った方がラクじゃない?
はい、10袋購入。しかもオマケで2袋プラス。

そちらは半年掛けて食べ切り、まだ食べたくて、またポチッとして12袋到着。それも半年掛けてゆっくりと食べ切った次第です。


日本の最も北にある県と、
日本の最も南にある県から、
それぞれお取り寄せしてた事実にちょっと笑って、旅した気分になれました。

ネット通販は便利だけど、
やっぱりその土地に行きたいと強く願っています。


#買ってよかったもの

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?