見出し画像

コーチングとは

「コーチ」の語源は馬車を意味する「コチ」から来ています。

馬車は、その人が望む場所へ送り届ける=クライアントの目標達成を支援するという役割です。

対話によって気づき、発見、新たな視点、考え方、選択肢を見つけ、自発的な行動を促します。

コーチはクライアントが求めない限りは基本的に教えたりアドバイスはせず、質問によってクライアントの新たな可能性を引き出し、目標達成に導きます。

中でもプライオリティ・コーチングは、長期的かつバランスの取れた豊かな人生を手に入れるための、習慣形成までをサポートすることが目的です。

現在、米国においてコーチングは、2兆円規模の市場であるとも言われており、大統領にもコーチがつくほどだそうです。

近年、日本でもコーチングを取り入れる企業が増えてきていると聞きます。

コーチングの国家資格はありませんが、民間資格を提供している会社はいくつか存在します。

わたしが学んでいるのはプライオリティ・コーチングという、長期に渡って幸せと成功を育むための長期思考のコーチングです。

一般的なコーチングは、目の前に起きている問題や課題の解決や、近未来の目標達成を目指すための短期的な1回限りのものが多いと言われます。

もちろん、目の前の課題をクリアしなければその先に進めませんので、プライオリティ・コーチングでも一番初めは短期目線のコーチングが先です。

短期の課題をクリアした後に、更にそこから先の未来や、そもそもその課題が起きた原因を探り、根本から立て直すといった部分を扱うこと。

「長期的かつバランスの取れた豊かな人生を手にしてもらう」

そのために最大半年間のコーチングを行うのが、プライオリティ・コーチングというものです。

  

「相手には無限の可能性があるということ」

「どんな答えも全てOKと受け止めること」

「優しさだけではなく、相手の可能性を信じて、時に背中を押すための強いリクエストも行う」

「どんな時も常に応援の姿勢であること」

「相手の人生に本気で向き合うこと」

コーチングをする上で意識する大切なことは沢山ありますが、その中でもわたしが特に大切に心がけている項目です。

わたし自身が、わたしの尊敬する恩師であり、コーチングの師匠である2人のコーチから最も感じ取ったことです。

コーチングに終わりはありません。

どれだけ日々、自分自身が自分や身近な人にこれを実践しているかが、コーチングにも現れると言います。

だからきっと一生ブラッシュアップし、成長し続けるのだろうと思います。

 

先日、Twitterのご縁で親しくして頂いている方お2人に無料コーチングをさせて頂きました。

お2人ともコーチングに触れることが初めてと言う方でしたが、とても喜んで頂け、感想もお寄せくださいました。

「自分の長所や特性、潜在意識を顕在化できた、素晴らしく有意義な時間でした。有料でもぜひ受けたい!」(40代男性)

もうひと方は、その日のうちに大切なご家族と早速お話をされ、後日食事にも行かれたとの報告を頂きました。

 

宇宙規模で見れば人の一生など、一瞬で消えてしまうほどの短いものです。

でも、その一瞬がどれだけ尊い時間であり、どれだけ多くの人と関わり、影響し合うことでしょうか。

その一瞬のまたたきを強く、美しく、いかに輝かせられるか。

生き方に全て表れて行くのではないでしょうか。

生あるものはいつか必ず死を受け入れなければなりません。

その時に、心から最高に幸せな人生だったと、楽しかったと、命を輝かせられたと言える最期のために。

コーチングという技術が役に立つことができると感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?