マガジンのカバー画像

絵で見る幸せレシピ100

94
僕は子供の頃から料理が好きで、絵で飯が食えない頃は色々なレストランでアルバイトをして、門前の小僧のように料理を覚えました。今でもテニス仲間が来ると料理をせっせと作ります。まぁ、人…
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

「とり天丼」今夜は丼でガッツリ!

 「僕の料理note」60品目 料理は楽しく早く! をモットーにお届けしている僕の料理note。 今日の一品は、「とり天丼」 皆さん、天ぷらって家で中々やらなくなりましたね。 後片付けも面倒だし、始めるとつい沢山揚げようと頑張ってしまいますものね。そうなると大変です。 今回は鶏の胸肉をだけを使ったリーズナブルで美味しい丼物のレシピです。 胸肉を揚げるだけですから時間もさしてかからず、少量の天ぷらは殆ど油を汚しませんから後片付けも楽ですよ。 *point1 天ぷら屋さん

初夏を食す「鮪とイカの山かけ蕎麦」

 「僕の料理note」59品目 料理は楽しく早く! をモットーにお届けしている僕の料理note。 今日の一品は、「鮪とイカの山かけ蕎麦」 涼し気でこれからの季節にピッタリの一品です。 *point1 山芋をするのですが、一番簡単なのはおろし金でおろしてしまい、それをすり鉢に移してスリコギで滑らかにする方法。少しずつ出し汁を加えながらやって下さいませ。イラストには書き忘れましたが、出し汁にお塩をひとつまみ入れておいて下さい。出し汁50ccは1人分ですが、お好みで緩さを調整

本格インドカレー/実は簡単&リーズナブル

 「僕の料理note」58品目 料理は楽しく早く! をモットーにお届けしている僕の料理note。 今日の一品は、「本格インドカレー」 インドカレーというと何種類もスパイスを用意して作らなきゃいけないのでは?、、、と思ってしまいます。でも、基本となる三種類のスパイスさへ揃えればリーズナブルに本格的なインドカレーが出来るのです。余りたくさんのスパイスを入れると相殺しあって却って良くないというコックさんもいる位ですので自信を持って三種類で作ってみてください。 (レシピは2〜3人

「洋風肉じゃが」

 「僕の料理note」57品目 料理は楽しく早く! をモットーにお届けしている僕の料理note。 今日の一品は、「洋風肉じゃが」 食べ慣れている和の肉じゃがとは全く違う「洋風肉じゃが」は、粉吹き芋と豚肉のコラボなのです。 塩と胡椒だけの味付けでほんのりガーリックが香る一品。 是非お試しくださいませ! *point1 最初に入れる水の量が結構大事です。 ヒタヒタと書いてあるレシピが多いのですが、途中で捨てる湯を出来るだけ少なくしたいので、ジャガイモの8分目くらいの水で煮始