マガジンのカバー画像

絵で見る幸せレシピ100

94
僕は子供の頃から料理が好きで、絵で飯が食えない頃は色々なレストランでアルバイトをして、門前の小僧のように料理を覚えました。今でもテニス仲間が来ると料理をせっせと作ります。まぁ、人…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

鶏肉のハニーレモン/僕の料理note

「イラストレシピ」10品目 <イラストレシピ/もりおゆう© > シリーズも早10回目を迎えました😋 今回は「鶏肉のハニーレモン」! とっても簡単なのに、ゴージャスに見える鶏肉レシピです。 あなたのグルメライフにぜひお加え下さい。 作り方はイラストレシピで一目瞭然ですね。 *point1 鶏肉にフライパンで焦げ目を付ける時は、フライパンからしっかり煙が出る位にしておいてから鶏肉を入れて、手早く両面をキツネ色に焼いて下さい。(皮目の方は特にシッカリ) この時、フライパ

春の一品鰹のタタキ韓国風/僕の料理note

  「イラストレシピ」9品目 <イラストレシピ/もりおゆう© > 新シリーズ9回目「鰹のタタキ韓国風」 鰹のタタキは、茗荷とか色々薬味を替えて頂きますよね。 今日は、そういった類いの単純な薬味替えとはちょっと違った鰹料理。 美味しいですよ! 作り方はイラストレシピで一目瞭然ですね。 *point1 タレを入れてボールで混ぜる時にタタキの角を壊さないように丁寧に手早くね。混ぜたらボールごと冷蔵庫で冷やしておくとさらに美味しいですよ。 *point2 お皿に盛って、

アメリカンスタイルの水炊き/僕の料理note

 「イラストレシピ」8品目 <イラストレシピ/もりおゆう© > 新シリーズ8回目「アメリカンスタイルの水炊き」 水炊きと言えば鍋料理の王様ですね。 ところが、以前テレビの旅紀行のような番組でちょっとビックリするような料理を出しているアメリカのパブを紹介していました。 それが、この水炊きでした。 「アメリカで水炊き?」と思わず僕は目を丸くしました。 ところが、これが評判とのことで、お店の客は皆こぞってこれを注文していました。僕が一番驚いたのは、すいとんが入っている事

いつもとひと味違う/香港塩焼きそば

 「イラストレシピ」7品目 <イラストレシピ/もりおゆう© > 新シリーズ7回目「香港塩焼きそば」 何時もの焼そばとは一味違うオイスターソースの香る塩焼きそばです。 作り方はイラストレシピで一目瞭然ですね。 *point1 まず、大前提は「焼そばは、焼く!」です。 サラダオイルをひいたフライパンでイラストの手順でまず麺を焼いて下さい。この時、水を加えたりしないで下さい。もやしを入れるまでは、麺をほぐしたりする必要もありません。 (焼そばは、焼く前に冷蔵庫から出して常