見出し画像

管理部門・中途入社社員インタビューVol.2『システム化とデータ活用の促進で業務のさらなる効率化を目指す』

株式会社マイスターエンジニアリングでは、管理部門の中途採用を行っております。
本日はそんな管理部門に中途で入社し、情報システム部で活躍している、入社8年目のYさん、入社7年目のMさんの2名にインタビューを行いました!



システム部門で、新規システム導入や運用管理をサポート


―—まずは、お二方のプロフィールについて簡単にご紹介をお願いいたします!

Yさん: 
情報システム部 入社8年目のYと申します。
現在は、ME内で利用するシステムの導入・運用・保守の担当をしています。主に会計システムやワークフローなど全社や管理部門が管理するようなシステムを担当しています。

Mさん:
同じく情報システム部 入社7年目のMと申します。Yさんと同様にME内のシステムの導入・運用・保守の担当をしておりますが、主には事業部が利用する販売システムを担当しています。

―—ありがとうございます。具体的にはどうようなことをするのでしょうか?

Yさん: 
その時の製品や状況によって、関わる範囲は異なりますが、製品やベンダー選定から導入時の要件定義、データ移行、ドキュメント作成などシステム導入から稼働までの一連の対応を製品ベンダーの間に入って支援しています。
また、システム側でカバーできない部分については、Excel等のツールを作ったりもします。

―—わかりやすくご説明をいただきありがとうございます!続きまして、お二方のこれまでのキャリアについてご紹介いただけるでしょうか?

Yさん:
私は、転職を何度か経験していて、MEが5社目です。まず、新卒で入社した会社で社内SEの仕事を経験した後、IT系のアウトソーシング会社に入社。業務委託先であるお客様の職場でパソコンや携帯などのサポートデスクを担当しました。その後、他の会社で営業事務やWeb系開発の仕事をした後に、MEに入社し、今に至るという感じです。

―—新卒からIT系の業務をしてらっしゃったのですね。

Yさん:
そうですね。短大で電子情報を学んでいたのもあり、配属の関係上事務職も少し経験しましたが、新卒からほとんどIT係の仕事をしています。

―—Mさんのご経歴は?

Mさん:
私は、MEが3社目になります。新卒でIT系のアウトソーシング会社に入社し、業務委託先でシステムのヘルプデスクを担当していました。その中で、お問合せ対応や、データのメンテナンス業務、システムの導入支援、研修など幅広い業務を経験しました。その後、違う仕事も経験してみたくて一度は異業種に転職したのですが、自分のやりたいことはIT系なのだと再認識し、MEに入社しました。

―—MさんもIT系のキャリアが長いのですね。

Mさん:
Yさんと同じIT系ではあるのですが、私が経験してきたのはヘルプデスクの仕事で、Yさんのようにシステム用語を使うような仕事ではないんです。

Yさん:
ITといっても、システム開発やサーバー構築をするような技術系の人もいれば、ITに関する問合せ対応や事務作業などヘルプデスク系、システム導入支援などのプロジェクトマネジメント系などがありますが、MEではどのスキルも生かせる場面がありますし、それぞれ得意な領域を担当できると思います。

入社の決め手となったのは、面接の雰囲気の良さ


―—お二方がMEに入社しようと思った決め手について教えてください。

Yさん:
仕事内容や勤務地などの条件が合っていたことももちろん大きいのですが、面接で採用担当の方と今の上司にあたる方とお話しした時、その2人の穏やかな人柄と会話している時の雰囲気が良かったんです。それが最終的な決め手になりました。

Mさん:
私は、先ほどお話しした通り、一度IT系の仕事を離れたものの、やっぱり他業種を経験してみて、自分のやりたいことはIT系の仕事だと再確認できたんです。そこで、再度この業種に戻ろうと転職活動を始めた時にエージェントの担当者の方から紹介してもらったうちの1社がMEだったんです。実は、私とYさんは元々知り合いだったので、社名を見た時に「Yさんが働いている会社だ、とりあえず応募しよう」と思って(笑)。面接官の方とお話ししていて、Yさんと同じように「いい会社だな」と感じたので、そのまま入社しました。

―—YさんとMさんは元々お知り合いだったのですね!驚きです。

Mさん:
中学校の同級生なんです。

Yさん:
Mさんが応募してきたときはびっくりしましたが、MEは仕事内容などの条件さえあえば、知り合いにも紹介できる会社だと思ったので、Mさんが応募してくれて良かったです。


プロジェクトを無事に完走した時の達成感は大きい


―—現在、情報システム部門でご活躍されているお2人ですが、日々お仕事をされているなかで、楽しさややりがいを感じる瞬間はありますか?

Yさん: 
新しいシステムを導入するためにプロジェクトを立ち上げ、周りと協力しながら最終的にシステムがしっかり稼働できるような状態になった時は、やっぱり一番達成感がありますね。また、日々の業務に関していえば、社内の問い合わせや依頼を対応して、感謝をしてもらえた時も、やりがいを感じる瞬間ですかね。

―—システム導入については大小さまざまなプロジェクトがあると思いますが、一つのプロジェクトが完了するまでには大体どのくらいの期間を要するものなのでしょうか?

Yさん:
私は比較的大きいプロジェクトを担当することが多かったので、準備から稼働までに1年、もしくはそれ以上かかるプロジェクトもありました。

―—長期間にわたるプロジェクトを達成した時には、その分きっとやりがいも大きいですよね。Mさんはどんな時に楽しみや達成感を感じますか?

Mさん: 
私は、現場で導入後のシステムを活用していただけるように、他の事業所に出張する機会も結構あるので、いろいろな場所に行って仕事ができるのが楽しみですね。やりがいを感じる瞬間は、やっぱり新しいシステムがリリースされて3ヵ月後くらいに、そのシステムが安定して稼働していることが確認できた時でしょうか。「一段落したな」とホッとしますね。

―—システムリリース後、しばらくの間はまだ安心できないのでしょうか?

Mさん:
そうですね。想定外のトラブルが起きることもあるので、システムが稼働する前後2~3ヶ月ぐらいが実は一番忙しいんです。不具合の対応などが一通り終わって、問い合わせが減ってきたタイミングで初めて「終わった」と実感します。

課題を可視化し、売上に繋がる業務改善を


―—次に、お二方の今後の展望についてお話をお伺いしたいです。

Mさん:
MEにはまだシステムが導入されていない業務があります。複数のシステムやExcelに散らばっているデータを統合してデータ活用するための仕組みづくりの対応も進めているところなので、そのプロジェクトを進めることで、より様々な角度からのデータ分析ができるようにしていきたいです。そうすることで、今まで見えてなかった業務の課題が可視化され、効率化にも繋がると思っています。

Yさん:
そうですね。社内の人が必要なときに必要なデータを確認・活用できる状態にできればと思っています。最近では、RPAやノーコード・ローコードの業務アプリの活用も進めているので、様々な視点で社内の業務改善が出来ればと思っています。

―—ぜひよろしくお願いします!(笑)今お話しいただいたような新しい試みを進めるうえでのサポート体制は整っていると感じますか?

Yさん:
はい。上司はいつも協力的に話を聞いてくれますし、すごくやりやすいですね。うちの部署はテレワークが多いのですが、チャットでも気軽に連絡できて、コミュニケーションはちゃんと取れていると思います。


MEは積極的にチャレンジできる環境


―—では最後に、今転職をお考えの方に向けてメッセージをお願いいたします。

Yさん:
MEには、興味のあることに積極的にチャレンジさせてくれる文化があります。さらに、テレワークやフレックス制度も整っているので柔軟な働き方が選択できると思います。

Mさん:
今までの転職活動を振り返って、どこにどのようなチャンスがあるかわからないことを実感しているので、いろいろな情報を収集して、気になる企業の選考にはどんどんトライしていくといいと思います。
うちの会社はシステム化の途中段階にあります。この会社でどんどんシステム化を進めたいという方はウェルカムなので、ぜひ一緒にシステム化を進めていきましょう!

―—本日はインタビューにご協力いただきありがとうございました。ここまでお読みいただいた読者の皆さまもありがとうございました!

#マイスターエンジニアリング  
#ME管理部門採用  
#社員インタビュー  
#社内インタビュー  
#情報システム
#社内SE
#中途採用
#中途入社
#転職