見出し画像

なんでAmazonなんだよ! 【リミックス小説 by First Love初恋】

First Love初恋を使って小説(ショートショート)をつくってみた!

今回は、ネットフリックスの大ヒットドラマ「First Love初恋」を独自編集してリミックス小説をつくってみます。

First Love初恋とは?

「First Love初恋」1988年の宇多田ヒカルの「First Love」をモチーフとしたドラマです。2022年の国内ドラマ年間の第一位となった大ヒットドラマです。
(第一話のあらすじはバックナンバーを御覧ください。)

リミックスド First Love初恋(リミックス小説)

題材は第一話でヤエが百貨店で息子のツヅルの誕生日プレゼントを選んでいるところ、そしてテレビ塔の下で誕生日プレゼントを渡すところ。First Loveの名シーンのひとつをChat GPTにリミックスしてもらいます。

札幌の百貨店で、ヤエは息子ツヅルの14歳の誕生日プレゼントに悩んでいた。何を贈れば喜んでくれるのか分からず、彼女は困っていた。

誕生日当日、久しぶりにツヅルと会ったヤエはステーキを焼いて一緒に食事を楽しむはずだった。しかし、ツヅルは上の空で、ずっとスマホに夢中だった。

突然、「9時には戻る」と言って、ツヅルはヤエの自宅を去った。ヤエは残されたバースデーケーキを寂しげに見つめた。9時を過ぎても戻らないツヅルを心配し、ヤエはInstagramからテレビ塔にいることを知り、急いでタクシーで向かった。

テレビ塔の下で、ヤエはツヅルに誕生日プレゼントを渡した。それは「Amazonギフトカード」だった。その瞬間、「なんでAmazonなんだよ!」とあなたの魂の響きが部屋中に響き渡った。

このドラマは、14歳の息子との接し方が分からなくなる母ヤエの葛藤を描きつつ、プレゼント選びの難しさを表現している。また、ネットフリックスのオリジナルドラマでありながら、ライバル企業であるAmazonのギフトカードが登場することで、ネットフリックスの懐の深さを感じさせる。

そして、あなたの驚く反応がこの物語のハイライトとなっている。

なんでAmazonなんだよ!ネットフリックスのドラマなのに!
ここは第一話の中の最大のツッコミどころでしたね。

しかもまさかの二人称小説💦

このFirst Loveはリミックスしがいのシーンが他にもありそう。
またChat GPTにリミックスしてもらおうと思います(他力本願)。

*関連記事

*プロフィール記事


AIを使えばクリエイターになれる。 AIを使って、クリエイティブができる、小説が書ける時代の文芸誌をつくっていきたい。noteで小説を書いたり、読んだりしながら、つくり手によるつくり手のための文芸誌「ヴォト(VUOTO)」の創刊を目指しています。