見出し画像

迷える子ひつじのためのAI執事(600文字)

ググらず、Chatジピティる時代が来るかもしれません。

前ググる期

ググる前の時代は調べ物といえば国語辞典ぐらいだったのでは?

あとは親や先生に聞くぐらいでしょうか。

検索はここ20年のすべて

まずはサクッと検索して、余裕があれば人に聞いたり本屋に行ったり。

何の目星もつけず質問すると『ググれ』と言われたのがここ数年の常識。

新たなコンシェルジュ

そんな常識を吹き飛ばすほどのスーパーコンシェルジュが現れた。

ググった先は極端な意見や、広告、事実と異なる情報も増えた現代。

内容の中立性はググった本人が判断する必要が出てきた。

しかし、AIの回答は感情に左右されず、すべてを汲み取り中央値を得る。

結果、人は『判断する』というストレスから解放される。

コード・レッド

Googleは検索ビジネスを根底から覆しかねないと危惧しています。

経営陣はコード・レッドを宣言したそうです。

Googleのコアビジネスが危機におちいった時に発信される非常事態宣言

Googleには向かないモデル

googleの売上の8割が検索広告です。

しかし対話型AIの検索は広告を表示するビジネスモデルには向きません。

この先、多くの人が賛同すれば検索の覇者は変わるかも知れません。

とはいえ

ChatGPTは明確でシンプルな文章で情報を提供することができますが。

まだまだ、間違った内容をもっともらしく話すという欠点もあります。

GPTってGTPと間違えません?

元ネタ


この記事が参加している募集

最近すきな動画

探究学習がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?