見出し画像

アーユルヴェーダのある暮らし~フィットネスライフでの気付き~

こんにちは!
沖縄で出張パーソナル&フリーインストラクターをしておりますmeiと申します。

現在、アーユルヴェーダについて学びと実践を深めているのですが、先日ある講座が終わり、ますますアーユルヴェーダの素晴らしさをさらに実感しております。

学び、実践しながら、これは健康や美容に興味がある方、カラダや心で悩みがある方にはぜひ知ってもらいたい!おすすめ!と思ったので、

今日は、アーユルヴェーダって何?を私なりの言葉で少しシェアさせて頂きます。

アーユルヴェーダって何?

アーユルヴェーダとは世界3大医学の一つ

アーユルヴェーダとは、5000年以上続くインド発祥の医学になります.
世界三代医学の一つでもあるんですよね。

医学なので、インドではアーユルヴェーダ専門ドクターがいて、病気や不調、心身の悩みなどに対してアーユルヴェーダ的治療が行われています。

そしてインドではアーユルヴェーダは国家資格ですが、日本ではリラクゼーション扱いになるそうです。

人が

アーユルヴェーダは医学の一つでもあるし【健幸】になるための知識や方法を教えてくれるものでもある

アーユルヴェーダの語源は、Ayus(生命)とVeda(科学、知恵、学問)からなっているため、直訳すると『生命の科学』や『生き方の知恵』とも呼ばれています。

生命の科学って?
生命の科学とは、いのちを研究する学問、生き方を研究する学問の事を言います。

学問とは?
学問とは、学び習うことや一定の理論に基づいて体系化された知識と方法の事。

なので、アーユルヴェーダは医学の一つでもあるし、人が健幸になるための知識や方法を教えてくれるもの(=生き方の知恵)でもあるのです。

アーユルヴェーダは、病気の治療に焦点を当てるのではなく『あなた』に焦点をあてて、病気の治療と予防、健康増進などを目的とした生命を研究する学問でもあります。

アーユルヴェーダを学ぶこと、知ること、実践する事は、健幸になるための知恵を知ることにもつながり、心身共に健幸に毎日を過ごす事が出来ます。

私がアーユルヴェーダを学び実践して感じたこと

私がアーユルヴェーダを学び実践して思った事の一つに
『こんなシンプルな事で中々治らなかった不調が改善出来るの!?』と驚く事や気付きが多々ありました。

なるべく温かいものを食べるようにする、自然に沿った生活をするようにする、食事を丁寧にする、腹八分目を意識して食事するなどなど、、、。

「睡眠をしっかりととりましょう」とか「腹は八分目を心がけて食事をしましょう」前々からよく言われていることや聞いたことがあることですが、実行できている人って少ないのではないかと思います。

受講した方のウェルネスシェアを聞くと、アーユルヴェーダの学びを日々の生活に活かして過ごしていった事により、不調改善だったり産後中々落ちなかった体重が減ったなどといったお話も聞くこともでき、

本当にシンプルなことで数週間でカラダや心にも変化が起きるんだなあ、という気付きや発見が多々ありました。


そして、アーユルヴェーダを学んで一番大事だと思ったことが

『 自分をよく観察すること 』

これがものすごく大事だなと思いました!

自分自身が自分の一番の理解者ですから、自分のことを分かっていないと○○が健康にいいよ~とか、お医者さんや誰かからアドバイスされたことを実行しても、あまり効果は出ないと感じました。


私は今もまだまだアーユルヴェーダの実践を通して実験中です。

私がアーユルヴェーダで学んだこと、実践したこと、日常生活に取り入れるおすすめの健康法など、アウトプットを含めて、これからちょくちょくシェアさせて頂きます。

不調改善だったりダイエットに悩まれている方にはぜひ知って頂きたい知識や方法です。

カラダや心に悩みがある方の解決策につながれたら嬉しいです。

それでは!
本日も素敵な1日を、、、。




沖縄県内にて出張パーソナルレッスンをおこなっております.

自分に合った運動方法が分からない、自分に合ったフィットネスを見つけたい方、お気軽にご相談ください.

自分に合ったフィットネスを見つけてフィットネスライフを楽しみながら理想的な身体や生活習慣を手に入れてみませんか^^?

詳しくはこちらをご覧ください ↓

●HP●

※県外の方もオンラインレッスン承っております^^

●Instagram●


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?