見出し画像

自分の人生の選択くらい自分で決めよう

おはようございます!

前から何度かこのnoteでも話したことあるのですが、約3年間働いていた会社を辞めます。

何故やめることにしたのか。

それはとてもシンプルで新しい環境で挑戦したいからです。

大学を卒業してから約3年間今の会社で活動しているなかで、たまに考える「自分の人生ってこのままなんかな」

「なんかもっと他にあるのかな」と考えることがありました。

それでも毎日の日々の忙しさに追いやられて決断出来かねてました。

忙しさは人から考えること奪いますね。

でもやっぱりこのままではダメ!と思って会社の上司に辞めることを伝えました。

上司からの答えは

「資格も持っていないお前はどこに行っても通用しない」

「今のコロナ禍の状況で仕事を辞める奴はバカ」

という回答でした。

今までの僕だったら、「え、そうなんか。資格も持っていない自分は通用しないのか」

「確かに今のこの状況で仕事を辞めるのは危ないかも」って考えていたかもしれません。

でも僕はわかってました。

本当に大事なことは今の会社の中にあるのではなくて、会社の外にある。だから環境を変える必要が絶対にあるって自分自身で考えていました。

確かに上司にバカって言われたことはムカついたし、3年間一緒に仕事をしてきた人にこんなこと言われて悲しくもなりました。

「俺は3年間こんな人の下で働いていたのか」って。

でも反対に

「こういう考え方の人もいる。考え方は人それぞれ」って考えるようにもなりました。

上司には上司の考え方があって、上司の人生がある。

僕には僕の考え方があって、僕の人生がある。

だから気にせず、自分で決めたことに自信を持ってこの決断をして良かったと思えるように頑張ろうと思えました。

さすがにバカって言われた時は「うわぁ、やっばいなこの人」って思いましたし、その発言がより自分の決断は間違ってなかったと思いました(笑)

だって会社の上司は自分の未来ですから。

この会社にいる限りは、僕の未来は僕の上司。

こんな人には絶対になりたくない!って思う会社にずっといたら、本当に上司みたいになってしまいます。

話が逸れてしまいましたけど、大事なことは自分で決断したことだと思っています。

ついつい人生を左右するような大きな決断をする時は、誰かに頼ってしまうかもしれません。

確かに誰かの意見を聞くことは大事ですが、決断した理由を「その人が言ったから」にしてしまうと何か物事がうまく行かなかった時に、その人のせいにしたりしてしまいます。

「あの人が言ったからこうなったんだ」

「あの人のせいだ」

人のせいにして、一時的に気持ちが楽になったとしても状況が好転することはありません。

判断を人に委ねることは楽だと思うかもしれませんが、結局それは自分のためにはなりません。

人のせいにするだけの人生を生きるよりも、自分で決断した人生を生きる方が何倍も何十倍も楽しいです。

失敗した時に環境のせいにする、人のせいにする人と、人や環境のせいにするのではなくて今回の失敗は自分のどこの行動にあったのか考える人。

どっちが人生を前向きに明るく楽しく生きていけるかなんていうまでもないですよね。

僕は今、自分で決断して生きている。

この考えをするようになってから、人に言われても流されるようなことはありません。

意見は聞くかもしれませんが、最終的に決断するのは自分なんだってことを忘れてはいけません。

自分で人生の決断をしていると感じれたら、不思議と気持ちも良い方向に向かいだします。

頭の中もプラスの方に捉えれるようになるし、多分この先、辛いこともあるかもしれないですけど、良いことの方が多いだろうなってなんか思えます。

自分の人生の選択くらい自分で決めていきましょう!!




ありがとうございます。