見出し画像

夕方になると薬が恋しくなる/薬は20時のお約束


2日連続で、
17時くらいからメンタルが不安定になってる。
3日目は朝から不調で頓服を飲んで、
それでもやっぱり夕方には感情グラグラ。

私が今飲むべき薬は夜に偏っている。

🐓朝:五苓散・リボトリール
☀️昼:
🌝夜:五苓散
💤寝る前:セルトラリン・トリプタノール・リボトリール・オランザピン

🤒頓服:リボトリール・セルトラリン

だから夕方には効果が薄れてしまうのかもしれない。


*夕方が辛い🌆

お昼過ぎまでには穏やかに過ごしていたのに、
西陽が強い時間になると、
ゲリラ豪雨みたいに急に気分が悪くなる。
「なんか、イライラする」
「しにたいきえたいつらい」
「全部が無理寝たい逃げたい消えたい」
と思ったり、
同居人の些細な言動にイラついたり、
すれ違う人や他人の話し声に怯えたり、
視覚の情報量が多いとパニックになってしまったりする。

こういう不安から逃げるために、
寝る前の薬を早く飲んで安らぎを得たくなる。
早く飲んで早く寝てしまいたい。
寝なかったとしても、
薬を飲んでしまえば感情は落ち着く。

でも、それは禁じられている。
先生は「毎日同じ時間に薬を飲んでリズムを作ることが大切」と強くおっしゃった。

*服用時間を一定にする⏰

最初のお約束は21:30だった。
それを私は守れなかった。
最初の1日以外、全部無理だった。
「しんどくてしんどくて、
早く寝たくてつい18時とか、
早く飲んじゃってます、
21:30まで待てません。」
と正直に伝えたら
お約束の時間は20:00になった。

朝のお薬は何時でもいいけど、
夜は睡眠のリズムを作るために、
服用時間を統一することが大切らしい。

先生が言うことはいつも正しい。

だからちゃんと守りたくて、
夕方ソワソワしてきても必死に20時を待つ。
ご飯前の犬みたいにソワソワしながら待ってる。

頓服を飲んで眠ったら
数時間スキップできて楽だけど、
頓服に頼っているうちは薬を減らせない
なるべく頓服には頼りたくない。

*お約束を守るための過ごし方🧸

だからソワソワしてきたら散歩したり、
シャワーを浴びたり、
毛抜きしたりしてどうにか耐える。

調子が良ければ
本を読んだり映画を観たりできるけど、
ソワソワモードに入ってしまうとできなくなることが多い。
特に読書と映画は思考する余白が多すぎる。

YouTubeを観ようと思っても
観たいものがなくて
ひたすらスクロールするだけになるし、
普段は好きな音楽を流しても
騒々しくてすぐに消してしまう。

最近はビーズで必死に個数を数えて編み図と睨めっこすることでなんとか時間を通過させている。

つくったものたち。
へたっぴ。


21:30は果てしなく遠く感じるけど、
20:00ならギリギリ待てている、今のところ。
まだ数日だけど。

*朝からダメな日もある🤧

夜に4種類も気持ちが落ち着く薬を飲んでも、
朝起きた時から
「なんか今日無理かも」な日もある。
イライラして、落ち着いていられなくて
「せかい!ほろべ!にんげん!ばくはつしろ!」モードになってしまう。
そういう日に彼が家にいると、
本当に些細なことで苛ついてしまうので
大人しく頓服を飲む。

*ソワソワ夕方17:30🕔

この記事を書いている現在、17:30。
ソワソワタイムに入っている。

朝からダメな日だったから頓服を2錠飲んで、
祖母に彼を紹介するという重要な用事を終えて
帰宅した今、
彼がソファに座ってるだけでイライラする。
このままでは意味不明な言いがかりをつけてしまう。八つ当たりで喧嘩したくない。
でも、でも、イライラする!!!!!

お約束の時間まであと2時間。
とりあえず湯船に入っているけれど
全然リラックスできない。
イライラ、ソワソワ。

頓服、飲む?
それとも別室に篭ってやりすごす?
あと2時間。
どうしよう。


料理したり、
宅配便が届いたので整理していたら
20時になった。よかった。

あとはあんしんしてねむるだけ。

*薬のおかげで元気だって痛感する🫠

最近けっこう元気に過ごせてる。

多少の起伏はあっても、
生理前以外は希死念慮もほぼないし、

半年前のように寝込んだり
一日中泣いているようなことは全くなくなった。

でも、夕方に薬が切れてくるだけで
こんなにもソワソワしてしまう。
これを先生に相談してお昼の薬も増えたら嫌だ。

もし、1日でも薬を絶ったら
どうなってしまうのだろう。

なにかの事故とか災害で家に帰れなかったり、
薬が手に入らない状況になってしまったり、
そういうことがおきたらどうしよう。
どうなっちゃうんだろう。

また離脱症状に苦しむのは間違いないとして、
私の心はどうなるの?

一気に一番下まで転げ落ちてしまうのかな。
このままずっと薬がないと「普通」でいられないのかな。
今の私は「薬で元気に引っ張られてる」って感じがする。

私は操り人形で、
紐がついてるからここより下にはいけない。
落ちそうになると紐がピーンと張って、
「正しい位置」に感情を修正する。
修正された感情は「人間社会を大人として生きていく」ことに適している。
その道を行くのがマジョリティの道だけど、
自分がどっちに行きたいのかわかんない。

紐がいっぱい絡まって、
身体も捻じ曲がって、
どうしたらいいのかわかんない。

わかんないけど、
先生を信じて毎日20時におくすりをのむ。
そうしてあんしんしてねむりにつく。
ねむりのせかいは、紐がなくて快適。

*薬以外で元気になる方法を探す🔍

薬を減らしたい。
薬に頼らなくても
元気に生きられるようになりたい。
いつもそう思ってる。

そのためには、
頓服以外で鬱を吹き飛ばす方法を増やさなければいけない。

最近は「うわあああむり!むり!」となったら
外に出て長時間散歩して
気分を紛らわせていたけれど、
気温が上がりすぎてできなくなってしまった。

家の中でできること、
やっぱりハンドメイド系かな。

作りかけのミニチュアケーキ屋さんキットと
未開封の刺繍キット、
リペイントしてみようと思っているシルバニアとか、作業できることは色々ある。
木の色が気にいらない場所のために敷物も作りたい。

あとはお菓子作り。
久々にお菓子を作ってみたらけっこう楽しかった。
ご飯は「作らなければならない」ものだから
やる気がしないけど、

お菓子はなくても困らないものを
わざわざ時間をかけて作る贅沢を味わえるから良い。

美味しくなかったチョコをうまく処理できた


今日は朝起きた時から「何もかも全てにイライラしてリラックスできないモード」だったけど一通り家事をして、
この記事を書いていたら落ち着いてきた。
今日は久々に本が読めそうだ。

オクラと枝豆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?