マガジンのカバー画像

幸福論2.0

524
読むたびに幸せになる力が1アップするマガジンを目指しています。現在このマガジンでは過去記事の紹介をメインに行っています。メンバーシップマガジンでは最新記事の配信を行なっているので… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

こうなればいいなに向かって1ヶ月動いてみる

韓国語を勉強し始めて、1ヶ月が経った。 始めた理由は英語の時と同様で シンプルにかっこいいなと思ったからだけど、 それに加えて 自分がもしこの言語をスラスラと話せたら 韓国旅行に行くときもっと楽しめそうだし 韓国人のお友達ともっと会話できるだろうし 何より恋人の両親が韓国人だから もっと仲良くなれるかなと思ったからだった。 そんなこんなで 1ヶ月前の今頃は、ハングル文字を覚えていた。 日本語で言う、あいうえお 英語でいう、ABC.... 赤ちゃんに戻

失敗したとき

どれだけ気を付けていても 失敗するときは誰だってある。 生まれてからミスをせずに生きてきた人の方が 珍しいし(そんな人いないんじゃないか) うっかりやらかしてしまって ブルーになるときだってある。 そんなとき 失敗した事実は取り消すことができないけど 得をすることはできる。 なぜならば 1失敗につき、1教訓が得られるからだ。 失敗は 「ああ、失敗した、今日ツイてないな」 って終わってしまったらただの失敗で損だけど もう一歩踏み込んで、教訓を探そうと

選ばない勇気を持つ

トロントに住んでいて、 私の周りの人は比較的ストレスフリーな人が多い ということに気が付いた。 その理由の1つとして 気乗りしないものを無理して選ばない ということが考えられる。 過去の記事で散々 NOと言うことの大切さについて書いてきたけど やっぱりこの「選ばない」というスキルが 生きやすさに直結しているんじゃないかと思う。 自分に何をやらせるかも大切だけど 自分に何をやらせないかも同時に大切だと思うし 今、何をしていいのか分からない 何を選んでい

10月の初挑戦、スタンプ作り

LINEのスタンプを作ってみた。 テーマは日常で おはようからおやすみまでの間に行われる 日々の何気ない会話に添えられそうなものを ゆるいイラストにしてみました。 朝の目玉焼きとトースト お仕事に使っているバッグ ご褒美のいちごのケーキ おやすみ前の歯ブラシなどなど、 生活感のある出来上がりになって満足^^ 私のお気に入りトップ3は トーストとケーキと買い物袋! ぜひチェックしてみてください^^♡ メモ: 月に一度、新しいことに挑戦してみる

私の中で、気が強いの定義が変わった

トロントに住んでいると 色んな国の人に出会う。 そこで気付いたことは 私から見た外国人女性(アジアも西洋も)が 強いことだ。 芯が通っているというか 私はこう思うから、こうするわ 嫌だから、私はやらないわ そんなことをケロッとした顔で、サラッと言う。 何かを食べて美味しくないと思ったら 正直にごめん、好きじゃなかったわって言い 恋人に思ったことははっきりと物申し、 自信があって、自分を愛している人が多い。 そんな彼女たちは嫌われていない。 むしろ周

視点のレンズをいい面に合わせる

コインには表と裏があるように 光があれば影も同時に存在するように 物事だっていい面があれば、悪い面もあるし 悪い面があるということは いい面だってセットになってる。 私はいい面を発見するのが得意な人でありたい。 最近は減ってきていたコロナのケースが ちょこちょことまた増え出していて 当分は落ち着くまで ホストファミリーにバスや電車を使うこと、 繁華街エリアに行くことを禁止されているので もっぱら家にいる。 (たまにホストファミリーと安全な場所にお出かけ

いつものネットサーフィンを価値に変える

私は根っからのお得大好き人間で ベッドにごろんと寝転んで ネットサーフィンをしているときにも この時間をただ無駄にするんじゃなくて 何かしら価値に変えられないかなぁ... と思ったりする。 そこで習慣にしていることが1つ。 それは 触れた情報から新しいものを生み出す というもの。 例えばNetflixで映画を1本見たら 感想が生まれる。 それを日記に書いてみたり 誰かにシェアしてみる。 あるいはそれが洋画だったら 新しく覚えた単語リストを作ってみ

おくすりだった言葉

前回の記事で いい言葉に出会ったらメモする習慣が おすすめだと言ったけど いい言葉集めが1番はかどるときって ちょっと落ち込んでるときだったりする。 そんなときにハッと目を覚まさせてくれる言葉や 悩みを優しくやわらげてくれる言葉に出会うと 数分後にはちょっとワクワクしている。 私がブルーなときに集めた言葉は きっとあなたにとっても おくすりになるかもしれないから 今日もどこかから拾ってきた 素敵な言葉をここに残しておこうと思う。 ✳︎ 言いたくても