見出し画像

№126【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『その時は、へ~くらいにしか思わなかったけれど』

ある日、いつもの1000円(今は+300円)カットに出かけたら、オシャレな髪形の美容師さんと、ふつうっぽい髪型の美容師さんの2人がカットしていた。このお店は来た順番にカットをしてもらうのがルール。指名が出来ないのである意味、毎回運任せ。
「オシャレな人はオシャレなカットをしてくれるはず」
と、勝手に思い込んでいるワタクシ。オシャレな髪形の美容師さんに当たったので、内心ラッキーだと思って髪を切ってもらった。
ところが、仕上がったカットは・・・うーん。それどころか2~3日して、朝イチの髪が全くまとまらなくなった。そんなこと初めてだったので、ふだんは1か月に1回カットに行くのだけれど、早めにカットに行くハメになった。

次のときカットしてくれたのは、もう一人の美容師さん。切ってもらったすぐはふつうだったけれど、翌日からワタクシ史上これ以上ないほどの髪がまとまった。
どういうカットをしてくれたのかは素人には分からないけれど、美容師さんの見た目と腕はイコールではない疑惑。

そこでふと思い出した、ある別の年上美人の美容師さんとの会話。
「今の髪型メッチャカワイイですね」
とワタクシ、その美容師さんをお世辞抜きで褒めたらこう返事が返ってきた。
「ありがとうございます! 後輩のカットモデルになったんですよ。美容師仲間って頭を貸しあうんですよね〜」

その時は、へ~くらいにしか思わなかったけれど、それ~!それだ~!

オシャレだと思っている美容師さんの髪型は、実は他の誰かがカットしたもの・・・かもしれない。それを知ってしまったワタクシ。美容師さんの髪型で自分好みのカットをしてもらえると思い込むのは全然違うと気がついた。
とほほ。


この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,063件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ