見出し画像

№75【2分で読める】日々の暮らしにクスっとエッセイ『プレゼント気分を味わうため』

わが家では年末に注文するのが恒例の「ふるさと納税」。

年末と決めたのは、ボーナス払いにするため。いくらおトクだとはいえ、まとめての出費は、かなり痛い。そして大人には、やって来てくれないサンタさんのプレゼント気分を味わうため。

毎年何にしようか散々迷っているけれど、今年は初めて日用品をゲットしようと考えた。

というのも、ワタクシが好きな動画でしょっちゅう耳にする「節約主婦の裏技」。節約の達人が口を揃えてこう言う。
「紙類がおススメです! 重いから自宅まで配送してもらえるのが、超助かります!」
その言葉を何度も何度も耳にするうちに、ワタクシすっかりそんな気がしてきた。

「ただ~。スペースがいります!」
と、画面の中の達人に念を押された。これを忘れてはならないらしい。

ダンナと話し合いの結果、1つはダンナの好きな食べ物。それは高級品ゆえ、ふだんはかなり自粛しているもの。
そして、残りの予算をぜーんぶ、紙類のコンビ、トイレットペーパーにティッシュペーパーにすると決めた。
「これで1年間、相当助かるはず。うけけ」

これが届いたら、いまはすっかり物置にしてしまっている床の間に収納、いや祭る予定。たくさんのカミを祭って、来年は2倍、いい年になる予感。
「だって、カミのコンビだよ?」

きっと床の間がギューギューのハズ。いや、本当に想像していた通りの量なのかどうなのか。
ご縁あってやってきたカミのみぞ知る。




この記事が参加している募集

#家事の工夫

3,874件

サポートありがとうございます!  迷わずお菓子を大人買いしますよ?怒りません? ありがとうございま~~~す  ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ