見出し画像

いろいろな意味で「重苦しい」2月がスタート~ブログ転載コラム

本日から2月がスタートしました。会社の仕事から引退したとはいえ、今月末までは会社に在籍しています。良く言えば「給料をもらえて生活が安定している」のですが、一方で「会社という組織のルールには縛られている」ということもあります。

生活を考えていくうえで、「働く」ことは不可欠です。生活ばかりではなく、「生きがい」をはじめとした気持ちの部分も非常に大きいウエイトを占めます。もちろん、次の働き方を模索していますが、それを実行に移すことはできません。副業禁止に抵触するからです(苦笑)

もう一つ、ブログ(note)上では詳しいことは書けませんが、しばらくの間「祈るような気持ち」で過ごす日々が続いていくのです。これが、私自身の心に重くのしかかっています・・・。もちろん、新型コロナウイルスまん延の心配は常にまとわりついています。

そうした、諸々の重苦しさを背負ってスタートする2月ですが、引退後の生活リズムは変えることなく、何とか乗り切っていきたいと思います。3月になれば、次のステップへの確実な一歩を踏み出せますし、「将来は明るい」と前向きに考えるようにしたいですね!

※この記事はブログ「マイケルオズの気まぐれトーク」にも掲載しました


noteでは連載コラム、エッセイをほぼ毎日書いています。フリーランスのライターとして活動中ですが、お仕事が・・・ご支援よろしくお願いいたします!