見出し画像

のんびりやのカメさんが、ネットにお店を出すまでのストーリー。



のんびりやのカメさんは、


思うようにいかない


いくじ(育児✴︎育自)に疲れ果てていました。


これが大事、あれがいい、それはダメ、できてない…


ルールやアドバイス、周りの情報に惑わされ、どっちに進んだらいいの?


どうしたらいいのか


本当に、わからなくなってしまったのです…。



何かに追われ、何かを追い求めるような日々。


大好きだったハーブやアロマに触れる時間も減っていきました。


どんどん大きくなっていく違和感。


小さな子どもたちを自転車に乗せ走っている時、その違和感はカメさんのなかで爆発しました。



こんなの、わたしじゃない!



奥底に閉じ込めた本音本望に耳を傾ける!と決めたのんびりやのカメさん。


そこには、何も言わずにずっとそばにいてくれた、ハーブやアロマの姿がありました。


冷蔵庫に置き去りになっていたハーブティーに、箱にしまわれたままのアロマ(精油)を落として。


湧き上がる感情や思いを味わって。



その時その瞬間起きてくるすべてをギュッと抱きしめる。あたたかなふるさとみたいな✴︎心地良い風や香りが感じられるまで…。



ハーブのキャンバスにアロマで描く。

まるで"香りのお絵描き"みたい。



それが、my home Aromaのおじかん。香りのアートのはじまりでした。



やがて、香りからのメッセージや画像をみて、ネットでつながった遠方の方から「どんな香りなのか、気になる!」というお声をいただくように。


のんびりやのカメさんは、ネットでお店を開き、そこに香りのアートを並べる運びとなりました。



あふれ出すきもちを、カタチにかえて。



myhomeAroma のおじかん。からうまれた香りのアートとメッセージ。ぜひ、お楽しみください。

画像1

画像2


香りとメッセージのwebshop🐢
myhomeAromaのおじかん。


のんびりやのカメさん🐢??な方へ。
✴︎
香りとメッセージのwebshopオーナーの
実体験をもとにしたストーリー♪



読んでくれてありがとう。 出会ってくれて、ありがとう。 通りがかってくれて、ありがとう。