見出し画像

【子どもの脳脊髄液減少症】05 起立性調整障害?

心療内科と(いったん)決別するのは勇気がいりました。 向精神薬も少量とはいえ止めたら離脱症状とかでそうだし。 でもこれが起立性の血圧やPOTSの症状の原因か切り分けるためには避けてはいけない道だし、仕方ないと割り切りました。

3週間ほどかけて減らしてほぼゼロにしましたが、この後結構荒れました。ただ同時期に母親にひどいことを言われていて、
「2日に1回でいいから話す時間がほしい。」に対して「3日に1回にしてくれ」と返されたり😅、「手がかかる子、ママになんてなるんじゃなかった」 とか言われていたと僕にこぼしました。
正直どちらが原因なのかはわかりません。

その後一年ほどかけて、水分を多くとったり、血圧をあげる薬を飲んだり、塩分を意識してとったりしました。 私から見ると塩分を多くとったりは少し効果があったようにも見えますが、学年が進むにしたがって起立性の症状は悪くなっていきます。  

どうなんだろう、だいたい18歳ぐらいでよくなる、という話も聞くが、もし良くならなかったら?  18歳までに10代らしい学生生活を送れず、母親にひどいことを言われ続けたら? それで18歳に起立性頭痛から解放されても、人生に大きな影を(これ以上)落とさないだろうか? こんなことを考えながら紋々とした日々を過ごしていました。 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?