今に寛いで、今を生きることだけ

先日も書きましたが、

カルマの法則
というものがあると思います。

因果応報、
蒔いた種は自分で刈り取る、
過去でやってきた行いの結果が今でてきている、など。

そして、
過去のカルマの結果が今世に課題となって
出てきていて、
それを乗り越えることが大切である、
という考え。

これはこれで納得ですし、
「そうだよね」と思う人も多いと思います。


それと同時に、
別の見方もあると思うのです。

私たちは、
ただ起きている出来事に対して

わざわざ「これは問題だ」といって
わざわざ「乗り越えるべき課題」と思って、
わざわざ「悩んでいる」

としているという見方。


世の中が悪い、
あの人が悪い、
この習慣をやめなければならない
もっと学んで人格者にならなければならない、と

私たちは、
毎日その自分で作り出した「問題」や「課題」に
対して必死に取り組んでいるのですが、

いくらそれに取り組んでも、
行きつく先がないことにも気づきます。


本当は、
ただただ物事が起きているだけで、
そもそも
「問題」や「課題」などなく

そこに、わざわざ
壮大な「意味」や「問題」や「課題」を
私たちは見出していて、

いつまで経っても、
終わりのないループに入っています。


そしてそうやって、
グルグルして、
私たちの人生が終わっていくものなんだなぁ(笑)
なんてことも思ったりするのです。


カルマの法則、
だとしても

そもそも「問題」も「課題」もない、
だとしても

いずれにせよ、
今に寛いで、今を生きること、
それだけですね。

今に寛いでいる人、緩んでいる人、
軽く生きている人、穏やかな人は
最強だな、と思います(笑)

明日もどうぞ穏やかで素敵な1日を♪


※2021年2月末までサロンのご予約は
いっぱいになっております。
ご希望の方はオンラインコースをご利用ください。
いつもありがとうございます。
*************************************
アーユルヴェーダ専門サロンMyCocoon
https://my-cocoon.biz
*************************************
毎年大人気の「腰巻き小豆カイロ」の販売を
今年もスタートしました。
大切な方へのプレゼントとしてもご利用ください。
ご希望の方はおはやめにご連絡ください♪
⇒「身体と心のととのえグッズ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?