見出し画像

自分を責めずに、マイナス感情を断ち切ろう

私たちは四六時中、
様々な感情で過ごしていますよね。

疲れているとき、意欲がわかないとき、イライラしているとき、腹が立っているとき、、、。

そんなときは、ついついマイナスな言葉で話してしまいます。

でも、
それは仕方のないことじゃないでしょうか。

愚痴や文句を言わないに、越したことはありません。しかし、愚痴や文句を吐き出した方がいいときもありますよね。

では、
愚痴や文句を口にしてしまったとき、どう対処すれば、前向きな姿勢になれるでしょうか?

まず、大切なのは、自分を責めないことです。

「愚痴なんか言って、俺はダメな奴だなあ」

「何言ってるんだ、心を前向きにしろ」

なんて心の中でつぶやいていたら、それは自分が傷ついてしまいます。自分を否定しているのですから。

自分を否定するのはやめる。

そんな時は、
「相殺のテクニック」を使うといいでしょう。

例えば、
「めちゃくちゃ疲れた。もうしんどい。けど、そんな疲れるくらい頑張ったなんてスゴいな、俺は」

「無神経なアイツにはイライラする。腹が立つな。けど、昔よりも、今は少し冷静でいられる。俺は成長しているんだな、素晴らしい。」

このように、マイナスの言葉を口にしてしまった後に、プラスの言葉を付け加える。マイナスの言葉のままで、終わらせないことです。

すると、気分が切り替わり、マイナスの余韻が減少したり、なくなったりします。

マイナスの言葉を発してしまっても、自分を責める必要はありません。それ自体が、悪いことではないからです。問題なのは、マイナスの余韻を残すと、それを引きずってしまい、それが他のことにも悪影響を与えてしまうということです。

ですから、マイナスの影響をすぐ断ち切るために、プラスの言葉を意識的に付け加えて、相殺することで、マイナスの影響を長引かせないようにすることが大切です。

“あなたはどんな言葉を付け加えますか?”

最後までお読みいただき、ありがとうございます。今日もステキな一日をお過ごしください。

#ビジネス #人間関係 #マイナス #プラス #愚痴 #文句 #改善 #方法

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?