見出し画像

日本一周 スーパーカブ旅 37日目 日本本土最東端「納沙布岬」制覇!!

37日目!
(北海道)



6時00分
クリオネにて起床。
皆はまだ寝てる模様


貯まってるブログを更新して、なんやかんやで

8時00分くらい
4日間滞在したライダーハウス「クリオネ」を出発します!


いやぁーホンマ楽しかったね!
ほんま、ここでの思い出は一生忘れへんと思います。

お世話になりました。


起きてる人に見送られての出発。


出発してすぐの時は晴れてて気持ちよかってんけど、
根室に向かう方角はスゴい曇り空…


根北峠にさしかかる頃には霧がスゴくなってきて
雨がポツリと降ってきちゃったよぉ…


とりあえず小雨なのでカッパなしで走ってみる。


だんだん濃霧になってきて、
雨も降ってきたし寒いからカッパ装着!


これやったらクリオネに沈没した方が良かったんじゃね?
とさえも思ってたけど、なんやかんやで晴れてきたから許す(笑)


根室に向かうにつれて「北方領土返還!」の看板やらが、
やたら多くなってくる!



今までは、北方領土のことはあまり気にもとめてなかったけど、
こうして目の当たりにし無料の資料館などで勉強すると、
やはり北方領土は日本の物なんやなって思ったね!!!



ちゃんと、1日でも早く返還できるようにと
北方領土返還の署名も書いたよ!


途中、道の駅で大阪から来られてる女性ライダーさんと
駐車場で会い少し話す。


で、おすすめのライダーハウスを教えてもらい出発。


昼過ぎに根室到着!



北海道にきて一番寒いわ…


この旅で初めてヒートテックを使用したからね。


半袖→ヒートテック→ジャージ→メッシュジャケットを着てても
少し寒かった!


道東はウワサには聞いてたけど、ホンマに全然ちゃうくらい寒い…


13時30分
そして遂に、最東端「納沙布岬」に到着!


あまり、最東端って感覚がないんやけどね(笑)


霧がかっててあまり景色が良くないのよね…


売店で最東端ステッカーを、購入して残すは最西端、最南端のみ!
待ってろよ!沖縄!!


最東端のバス停

腹が減ってきたので昼飯を食べます。
身体が冷えきっているので暖かいオホーツクラーメン を注文


ワカメとかホタテが入ってるプチ海鮮ラーメン


味は普通かな。


で、根室の名物?か分からんけどね、
オランダせんべいってのをめっちゃ押してたから、買ってみた♪


なんも知らんと食べてみると…
めっちゃ固いって言うね(笑)

消費するのに時間が掛かりそう


15時00分
納沙布岬を出発。


途中に、今日道の駅で教えてもらったライダーハウスに電話!


すると、17時迄に来たら良いとのこと。


なので、ここから30分くらいで着くので根室にある
ライダーハウス「インディアンサマーカンパニー」へ向かう!


16時00分
インディアンサマーカンパニー到着!



ちょうど右側の人も着いたばかりで、
受付を済まし荷物を置いてから近くの銭湯へ一緒に行くことに。


ここのライダーハウスは海産物屋さんで、
ここで花咲ガニを買うと1,300円で宿泊できるとのこと。


ってことで、晩飯時に花咲ガニが出てきます!

花咲ガニって聞いたことないから
どんな蟹なのか期待やね♪


で、銭湯へ一緒に行き帰りにセイコーマートで晩飯とビール♪


1人やったらお酒飲まんけど、誰か居てたら飲みたくなるね(笑)


ライダーハウスに戻ると日本一周されてるチャリダーさんと
午前中に道の駅でお会いした女性ライダーさんが居てた。


17時30分
晩飯ターイム♪


花咲ガニ!!


自分で割って豪快に頂きました♪


カニ味噌も少しあり、身も旨し!!!


途中、道内から3人で来られてるライダーさんと
これまた日本一周されてるチャリダーさんが合流。


道内から来られてる方に北海道のおすすめの場所とか聞いたり、
チャリダーさん組とは日本一周のことでいろいろ話したり、
女性ライダーさんともいろいろ話をして結構盛り上がったね♪


23時30分
消灯時間なので、少しブログを書いて


0時00分
就寝です!


今日移動距離:196,1㎞
合計移動距離:6372,3㎞


飲食代…¥1,648円
ガソリン代…¥507円
ライダーハウス代…¥1,300円
風呂代…¥420円
ステッカー代…¥350円

本日の経費…¥4,225円

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?