見出し画像

ミャンマーでインターン 2月の活動

今回は2月の活動について振り返りたいと思います。

上の写真の右から二番目、Jのような文字がミャンマー語の「2」で、読み方は「フニッ」です。

2月1日 春祭り

日本人会主催の春祭りにスタッフとして、参加しました

金魚すくいのおじさんをやることになっており、「お客さん日本人だから楽勝やな」と思ってましたが、金魚すくいが子ども達に人気すぎて、かなり大変な業務だった。

4時間くらい立ちっぱなし、話しっぱなしで、終わった後のビールがとても美味しく感じた。忙しすぎて写真はない…

日本にいた時、子どもを相手にするバイトを2種やっていたので、その経験が大いに生きた。小学校で非常勤講師として働いたこともあります。

2月7日〜10日 家族がミャンマーに来る

旅行で来るということで、ゆっくりできると思ったら、案内で忙しくて逆に疲れるという謎の現象が起きた笑

だが、この期間、一銭も払わずに美味しい料理食べ尽くしたので、満足した

アテンドの大変さが身に沁みる出来事だった。

祖母も来ていたが、ミャンマーの路地をみて、「戦後みたいだ」と言っていたのが印象的だった。ミャンマーも後50年くらいすると、建物が全部新しくなって、風景が一新されるのだろうか。

誰かが「今のミャンマーは昭和時代にスマホがある状態」と言っていたが、あながち間違ってないとも思った。

久しぶりに食べたコンビニおにぎり。うますぎる!


2月16日 ゴルフイベント

イベントのスタッフをやるたびに、下準備がいかに重要かを痛感する。

導線を明らかにして、お客さんを動かしたり、見えやすいよう、聞こえやすいように機材を調整したり…

当たり前のことですが、それらを考え尽くされたものがいいものになるのでしょう。

2月20日 大人の方と真面目な話

普段からお世話になっていた大人の方と真面目な話をした。

基本、就活についての悩み聞いていただいたが、為になることが多く、自分の中で一つ将来の選択肢が増えた瞬間だった気がする。

社会人になって感じることは、「属性を気にせず会話できるコミュニティは大事」ということらしい。


小ネタ

電気料金を払い忘れ、スタッフさんに軽く怒られる、また体調を崩す、印刷会社と話がうまくいかず、何度も行く羽目になる、時間を守らないミャンマー人にイラっと…、殺陣再び、など


2月はこんな感じでした。

今日はここまでです。ありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?