見出し画像

ずっと先に得られるものでは遠すぎて頑張れないし、目の前のご褒美が欲しいのです

エンタメを吸って生きています。

楽しくなくちゃ価値がなく、楽しくなくちゃ意味がない。受け止める側の人に、楽しんでもらえることが何より。
そんな世界に甘やかされながら、日々をごまかし、ごまかし生かされています。

正しくオタクです。

きょうの成果
1.読書◯
2.発声練習◯
3.腹式呼吸◯
4.10,000歩ウォーキング◯10512
5.映像作品を1つ見る◯
6.写真を上げる◯
7.10ツイートする◯
8.text live◯
9.note記事更新◯ 9/9

こうなると、意地でも9つ全部の項目をクリアしなければという気になってきました。
習慣化の記録を取り始めてから、今日で19日目になります。

週末は、出かけたり家のことをしたり、来客があったり、突発的な予定が入ったりもするので、平日よりも個人のスケジュールが後ろ倒しになりがちです。

多分、早起きするといいんです。
わかっていても、なかなか。

むしろ、朝は2時間位余分に寝ています。
平日は6時に起きて、休日は8時。
これでも、半年前ぐらいまでは昼過ぎまで寝ていることもあったので、大きな進歩だと思います。

意識するとか、決意するとかは、自分を変えていく上で、何の意味もないなどと言われがちですが、この時の場合は、起きなくちゃと意識しただけでやれるようになりました。
朝起きると、その日のうちに「今日はまだこんな時間なんだな:」と実感できるのがご褒美になって、比較的すぐに習慣化できたと記憶しています。

さて、そこから、もう少し起床時間を早めるにはどうしたらいいか?が問題です。
さて。

私はとにかく「即座にもらえるわかりやすいご褒美」に弱くて、中学時代はテストで1番を取ると図書券がもらえるから、正直、金のために勉強していました。

何がご褒美と感じるかは、人それぞれだと思いますが、TODOを手帳に書いて線を引いて消すとか、シールを貼るとか、最初はそういうのでもよかった。

ただ、紙の手帳は持ち歩かないこともあり、開かないうちにリストの存在を失念して1ヵ月。
と、なりがちです。
それで今度は、常に手元にあるスマホでつけることにしました。

noteの記事だと一覧性が悪いは悪いのですが、どこまでも無限に文章を添えることができるし、画像もつけられるので、あとから見返すのが楽しいんじゃないかという目測で続けています。

記事を更新すると、連続更新何日めです!ってポップアップが出るんですよ。
たったそれだけで、ご褒美だ!と感じて続けられるので、仕組みって大事です。

誰か私を上手に乗せて欲しい、とずっと思ってきたんですが、誰も担当したくれないので自分でやるようになりました。
一人でもやれる、という実例を作っておくと、後々凹みそうな時、ほかでもない自分の役に立つ、力になると期待しています。
自分で自分の役に立ちたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?