見出し画像

見せかけだけのSDGsにムムム。こういうのって、他にもあるんだろうな…

環境への配慮から有料になったスーパーのレジ袋。調べたら2020年7月1日に「容器包装リサイクル法」の中で有料化が必須と定められたそう。なのだけど、昨日、環境への配慮はどうなった?これのどこがSDGs?と思わず、突っ込みたくなるようなシチュエーションに立ち会った。

マイ買い物かごっていいかも!デメリットって、かさばることだけじゃない?

私はスーパーのレジにエコバッグを用意して並んでいたのだけど、前の人はマイ買い物かごだった。なるほど…、持ってくるのにちょっとかさばるけれど、買い物かごなら、レジを通した商品をレジ係の人がそのままかごに入れてくれるので、袋に詰めなおす手間も不要だし、楽そうだな…。エコバッグだと安定させるのが難しいこともあるけれど、かごならその心配もないしいいかも…なんて、今さらだけど、ぼんやりと考えながら見ていた。レジ係の人はテキパキと商品をレジに通し、全体のバランスを見ながら、きれいにかごに配置していく。そのプロの技に途中まで感心していたのだけど…

1枚、2枚、3枚…それって本当に必要ですか?

…ん?なんで?わざわざ袋詰め?お肉、野菜、豆腐、ヨーグルト、お弁当…などなど、お客さんに言われたわけでもないのに、次々と透明なビニール袋に入れながら手早くかごに詰めていくではありませんか。いや、待って。かごは普通は傾かないし、っていうことは多分漏れないよ?環境に配慮して、レジ袋が余分に使われないように有料になっているはずなのに、プラスティックでできているであろう無料の袋を、頼まれてもいないのにふんだんに使ったら意味なーい!

本末転倒にモヤる…。持続可能な私でいるために愚痴る…。

きっと店員さんは、教えてもらった通りに仕事を覚え、お店の方針に従っていつもの仕事をしているのだと思う。お肉のトレーから水が漏れたら、苦情がくるのかな?豆腐も落としたら、他の商品を濡らす可能性もあるしねぇ?
でも、何だろう。全然腑に落ちない^^;
可能性の話をしていったら、どんな可能性もありえる。ある意味、ビニール袋を必要としないものなんてひとつもなくなるのでは?なんなら、薄っぺらい1枚では足りないから2枚重ねて!とか言いだす人もいるかもよ?逆もしかりで、この袋、要らないのにな…と思っている人もきっと大勢いるだろうな…と思ったら私の中のモヤモヤが止まらなくなった。
結局、環境のため…というのは体裁だけ。こんなのSDGsでも何でもない!と声を大にして言いたかったのだけど、威勢のいいのはnoteの中だけの私です。どこにも吐き出せなかったので、ここで吐き出してみたのですが、こういうことって、他にもたくさんあるんだろうな…。


この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,700件

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!