見出し画像

「無価値感」という無意識の中にある思いを観察する

こんにちは。

ピアノ講師、メンタルコーチとして活動しています。
「One Heart」です。

今日は、「無価値感」という思い、がテーマで書いていきたいと思います。

「仕事」「家事」「勉強」など、毎日行うルーティン的作業。

何気なく、当たり前にやっていること。
どんな思いでやっているか、観察してみる。

「わたしは、今料理がしたいからやります!」

と、行動に移す前に自分に話しかけてから始める。

自分に話しかけたその言葉に、もし違和感を感じたなら・・・
それは本心からしたいこと・・・ではないのかもしれません。

何か、ベースに”心のブロック”があるから。

こんなふうに考えてみると、自分の内面を少し覗けるかもしれません。

+++

無価値感


わたしたちの心の中には、
”無価値感”という、生まれてから身につけた土台のようなものがある。

人は、無意識のうちにこの”無価値感”という感じを心の中に起こして、
何か行動をするようになっているのです。

+++

例えば・・・、主婦の方の場合。

「家事をする」ということ。

仕事をしていても、していなくても、
「結婚したら、女は家事をしなければいけない」
「結婚したら、女は家事をするのがあたりまえ」
「やらなかったら、主婦失格だ」

こんなふうに、外側からの情報によりわたしたちは「常識」という”枠”をつくっていきます。

親から言われることが多いよね、きっと。
(わたしも言われてきました・・・)

これも、”心のブロック”。

そして、「家事をきちんとしないとわたしは認められない」
「家事もできないわたしなんて、妻として失格だ」
なんて思ってしまい、自分の価値を自分で低く見積もってしまうのです。

+++

家事をしない人=主婦として存在価値なし

こんな思いがベースとなった行動をしてしまう。

主婦を例えとしましたが・・・

「勉強できないと認められない」
「このプロジェクトが成功しないと評価されない」
「彼(彼女)、夫(妻)にとっていい人でいないと愛されない」

などなど・・・。

わたしたちは、生まれたばかりの頃には、
”無限の価値”の存在、でした。

+++

ところが、だんだん成長とともに自我が芽生えてくると、
自分と他人という分離の感覚を味わい、
”他人と比較”することを覚えます。

比較して自分がダメだ・・・、と思い込むことによって、
”無価値感”を深めていってしまうのです。

ひとつずつ気づいていくことで、
自分の中の”心のブロック”にどんなものがあるのかを知ることができます。

+++

「今からわたしは、料理がしたいからやります」

と宣言して、始めましょう。

違和感が出てきたら、
「わたしの何がベースにあるのかな?」ということを観察してみる。

きっとそこには、
わたしは〇〇しないと認められない
わたしは〇〇でないと愛されない

という「不足感」がある。

わたしたちの”本質”は、生きているだけで
存在価値、200%だから。

そして、ここからが大切なところ。

”心のブロック”に気づくだけでいい。


直そうとしなくて大丈夫。

気づくだけで少しずつはずれていきます。

だって、観察できているんだから。
”心のブロック”と自分自身との間に距離をつくるだけ。

これをやっていきましょう。

”心のブロック”は、抵抗することでうまれる。

どんな”抵抗”を感じているかを観察できれば、
それで、オッケーです。

いつもいつも、観察していこう。

ジャッジするのではなく、観察ですよ。


ジャッジするということは、自分の価値を低く見積もってしまう、
ということだから。

+++

●他人への攻撃的な行為や思いは、自分自身を傷つけている、というテーマで書いています☟
批判してもスッキリしない人、ぜひ読んでみてくださいませ。

●「概念」「価値観」について書いています☟
ラベルを貼るのをやめるということ、ありのままにものごとをみることにご興味あればぜひ読んでみてくださいませ。

今日も”愛”あふれる一日をお過ごしくださいませ。







この記事が参加している募集

今こんな気分

すてきな記事だな、と感じていただけたらぜひ!サポートをよろしくお願いします。ご要望があればいまのお悩みをメッセージ欄に書き添えてくださいませ。クリエイターさまのお問い合わせページよりご回答させていただきます。いただいたサポートは、今後の活動費に使わせていただきます。