見出し画像

キーワードシリーズ : トラウマインフォームドケア



トラウマインフォームドケア(Trauma Informed Care:TIC)

=こころのケガに配慮するケア。
 対象はすべての人。


トラウマ体験があっても、すべての人にケアが必要なわけではないが、

どの体験が、自分にとってトラウマになっているのか・自分にどのような影響を与えているのか、

自分自身でもよく分かっていないことも多い。。。
 

トラウマインフォームドケアは、
『すべての人に トラウマ体験の影響があるかもしれない』ということを念頭に置いてケアを行おうとする考え方。

(トラウマ体験を聞き出だそうとしたり、トラウマ体験があると分かっている人にだけ特別なケアを提供しようとするものではない)

→困った人は、困っている人 かも。

→本当はしたくないことを してしまう自分は、困っているのかも。



周囲がトラウマについての理解がないために、誤解を生み、更なるトラウマを負ってしまうことがある。


自分がトラウマについて知らないことで、自分自身を傷つけてしまうことがある。


まずはトラウマについて知り、気づくこと。


からだが 風邪をひいたりケガをして不調になることがあるように、

こころもけがをして、不調になることがある。

回復に時間がかかったり、病院で治療を受ける必要がある時もある。



こころは目に見えないから、わかりにくいけれど、

見えないからって、ケガがないわけではない。

ケガをすることは、特別なこと、恥ずかしいことではない。



****************************************

助産師こたけ 

⭐️パパママ向け性教育講座、助産師相談を 
ストリートアカデミーにて開催中です。

(詳細はプロフィールのURLから)

すき、フォロー励みになります。ありがとうございます😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?