見出し画像

同期の活躍は最高の刺激

僕の大学の同期って本当にすごいんです。
少し自慢させて下さい。

先日行われたパリ五輪予選のレスリング世界選手権で同期である樋口黎と文田健一郎が銀メダルを獲得し、パリ五輪代表に内定しました。

黎はリオ五輪銀メダリスト
健一郎は東京五輪銀メダリスト
2人とも2度目のオリンピック

この2人は同世代の中でも高校生の時から頭ひとつ抜けてました。

勿論、タイミングや才能、努力それぞれあると思います。
大学4年間一緒に過ごしていましたが、「レスリング」に対しての「強くなりたい、勝ちたい」って言う欲が本当にすごかったです。

「強くなりたい、勝ちたい」この役に対しての彼らの努力は尊敬するレベルです。

最早尊敬どころか憧れすらも抱きます。

大学3年の時に開催されたリオ五輪
黎が世界選手権で活躍してる選手を倒していく姿を中継で見ていた時は本当に鳥肌が立ちました。

東京五輪は訳あって見てませんでしたが
Yahooニュースで健一郎の銀メダル獲得のニュースが流れてきた時は、仕事中でしたが自然と小さくガッツリポーズを取りました。

今回のパリ五輪代表内定のニュースを見て、土俵は違うけど2人には負けられない。
そう思い、言い聞かせて毎日仕事をしてます。

直接はやっぱりなかなか言えないからこの場で。
頑張る理由をくれてありがとう。

選手としてはもう叶いませんが、トレーナーとしてオリンピックに携われる様、2人に負けない様これからも頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?